- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 月曜日、スタートしよう
2023年2月26日
月曜日、スタートしよう
ご質問にお答えします
目次
みなさま、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の森です。
今日は「休日の過ごし方」について考えてみたいと思います。
ブルーマンデー
月曜日、もしくは休み明けが辛い・・・
といった経験をしたことはありますか?
恐らく多くの人が経験することです。
サザエさん症候群、ブルーマンデー・・・そんな表現をすることがあるでしょうか。
これを書いている今、月曜日なのですが、
私も少なからず「あー仕事かー・・・」とがっかりしたような気持ちで出勤したのが事実です。
どんな憂鬱(ゆううつ)ですか?
行きたくないな~、仕事嫌だな~
そんな気持ちでしょうか。
仕事とは少なからず責任やストレスがあるものですから、憂鬱な気分も当然と言えるかもしれません。
どうやって乗り越える?
いくつか方法やポイントがあると考えられます。
休みの日の過ごし方はいかがですか?
月曜日を楽しみに過ごせていますか?
休みの日の過ごし方
寝溜めをする、といった過ごし方の方へ。
実は不調につながりやすい過ごし方と言われています。
疲れが溜まっているからたくさん寝よう、というときは普段の起床時間の+2時間程度におさめると良いそうです。
お昼寝もたくさんしていませんか?
15時ぐらいまでの時間帯で30分程度が良いそうです。
簡単な運動も大切
日光に当たることも大切です。
日光を浴びて脳を覚醒させるホルモン「セロトニン」が分泌されます。
そして14時間後には眠くなるホルモン「メラトニン」が分泌されるそう。
朝日を浴びることはとても大切で、蛍光灯の明かりとは光の強さが異なることから日光がおススメです。
窓際で太陽の光を浴びるのでも良いでしょう。
自分にご褒美も良い!?
いかがでしょうか。
生活習慣でここは見直せる、という点はあったでしょうか。
それでも月曜日は気分があがる何かは欲しいものです。
おいしいものを食べよう、とか
夜はいい香りでリラックスしよう、とか
楽しみを作って工夫をするのもひとつかもしれません。
月曜日は毎週来ますから、ぜひ就労移行でも月曜日を過ごして対策していきましょう。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2023年9月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
9月1日 (金) 実務パソコン/手話
9月2日 (土) ZOOM講義「アンガーマネジメント」
9月4日 (月) タイピング検定
9月5日 (火) 防災訓練
9月6日 (水) アンガーマネジメント
9月7日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
9月8日 (金) 実務パソコン
9月11日 (月) タイピング検定
9月12日 (火) レクリエーション/トーキングゲーム
9月13日 (水) 自己管理・就職活動
9月14日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
9月15日 (金) 実務パソコン/手話
9月18日 (月) タイピング検定/卒業生交流イベント
9月19日 (火) レクリエーション
9月20日 (水) 対人関係コミュニケーション
9月21日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
9月22日 (金) 実務パソコン
9月23日 (土) パソコン講座
9月25日 (月) タイピング本検定
9月26日 (火) レクリエーション
9月27日 (水) ビジネスマナー&スキル
9月28日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
9月29日 (金) 実務パソコン/生活習慣
9月30日 (土) パソコン講座
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2023年8月31日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2023年8月31日)】167名
【年間就労実績(2022年9月1日から2023年8月31日)】47名
【資格取得者数】1231名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 日々のトレーニング
- 2023年10月1日
資格取得を通してスキルアップ!~サーティファイ試験のご案内~
みなさん、こんにちは。 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の渡辺です。 ルミノーゾでは様々な資格……
-
- 就職体験記
- 2023年9月27日
就活は粘り強く。自分に合ったところを見つけるまで、スタッフが伴走します。
こんにちは。 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の渡辺です。 今回は、あるの利用者さんの訓練から……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年9月24日
価値観の違いに気づき、仕事選びや円滑なコミュニケーションに
みなさんこんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の弘世です。 ルミノーゾ町田のグループワークの狙いは4つ。……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年9月20日
就労に向けて「音楽のススメ」第15楽章♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中です。 〝就労に向けて「……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年9月17日
季節の創作活動ご報告「アクリルたわし作り」で目的を持つことの大切さが身に沁みた
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所『ルミノーゾ町田シバヒロ前』の篠﨑です。 グループワーク「季節の創作活……
関連記事
-
- ご質問にお答えします
- 2023年9月10日
「思い(目標)」「行動」「結果」は繋がっている!
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高橋です。 新しいことを始めるとき。 目標に向かって……
-
- ご質問にお答えします
- 2023年9月3日
カラダを健康に導くカギ「新陳代謝」とは? 就労移行でできる健康維持3つのポイント
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所ルミノーゾ町田でサービス管理責任者をしております、佐藤と申します。 今回のテー……
-
- ご質問にお答えします
- 2023年7月30日
暑さに負けない!私の夏バテ防止作戦:食事編
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所『ルミノーゾ町田シバヒロ前』の篠﨑です。 暑い日が続いておりますが、い……
-
- ご質問にお答えします
- 2023年7月26日
就職に有利な資格、交通費や昼食、検定料の補助などルミノーゾのいいところ教えます
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております、平川です。 就労移行は全……
-
- ご質問にお答えします
- 2023年7月19日
なぜ働くの?働くことの意味〜意義を深めることで安定就労へ〜
こんにちは。 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の渡辺です。 以前のブログで、働くことの意味……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ