- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 【利用者さんの声】利用から就職内定まで
2023年2月19日
【利用者さんの声】利用から就職内定まで
就職体験記
目次
みなさま、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の佐藤です。
春の暖かさも、もうじきかなと心待ちにしていますが毎年この時期は、スギ花粉に悩まされ目鼻が痒くて仕方ないです(今年は目を開けるのが辛い症状が出ています😢)
症状は違えど「花粉症」で辛い思いをしている方も多いのではないでしょうか。仕事から帰宅後は玄関の前で花粉を払うなど小さな対策も効果があると信じて日々実行しています。
さて今回のブログは就職を控えている利用者さんに、お願いして書いてもらいました!
ルミノーゾ町田の利用から就職内定🌸🌸までの実体験です。どうぞ一例として読みください。
利用開始から訓練
うつ病での離職から再就職をする方法を知りたくて「うつ病 復職」と調べて、たまたま発見したのが就労移行支援の存在でした。
当時は近所を散歩するくらいしかできない体調だったので、アクセスが良いルミノーゾ町田で週4日2コマ目から通所することにしました。
最初は希望する職種がなかったので、障害枠の求人数が多い事務職を意識してP検の学習をしました。P検は事業所に教材が揃っている上に無料で受験をすることができ、3級を取得することができました。
一か月ほど通所を続けるうちに生活リズムが安定してきて週5日1コマ目から通所できるようになりました。
プログラムには内容にこだわらず、なるべく全てに参加するようにしました。
実践軽作業や実務パソコンで、指示内容を遂行するという模擬的な仕事を毎週経験したことで、ブランクを補うことができたと感じています。
訓練から就職活動
プログラムへの参加や資格の勉強をするうちにパソコンをずっと見ていると眠気の症状が出やすいということが分かりました。
通勤時間が20分だった前職を辞めてしまった経験もあり、就職活動の軸は「家から近いこと」「眠くならない仕事内容であること」の二つになりました。
自分で求人検索をする以外に、実習面談会の告知を必ず確認するようにし、企業面談会を受けることにしました。
清掃作業なら眠くなりづらいだろうという考えと、ものづくりへの興味からA社の応募を決めました。
A社に通勤するには50分程で、最初は本気で入社したいという気持ちよりは面談会と実習を経験してみたいという気持ちの方が大きかったです。
元々面接は得意ではない上に障害者枠で受けるのは初めてだったので、面談会の練習では配慮事項の説明に特に苦労しました。
複数の支援員と練習を繰り返していただいたことで何とか形にして面談会を迎えることができました。
面談会では企業の担当者に、創作活動のプログラムに積極的に参加していることや工場作業の経験があることに興味を持っていただき、清掃作業ではなく製品の検査作業の実習をさせていただくことになりました。
実習から内定🌸!
見学や実習の際は、挨拶を丁寧にすることを心掛け、評価をいただくことができました。
実習の作業面にも適性を見い出していただき、内定をいただくことができました。
A社では社員満足を大切にされていて、私にも「困ったことがあれば力になりたい、一緒に乗り越えていきたい」と言っていただきました。通勤に時間を掛けてでも働き続けたいと思っています。
就職に向け一からスタート
以上が利用者さんの実体験でした。
利用者さんはこの春ルミノーゾ町田を卒業して実習から内定を頂いた企業で働き始めます。
見学対応から内定までを見続けてきた支援員としても嬉しさ一杯です。
またルミノーゾ町田では就職後の定着支援も行っていますので引き続き支援を続けていきます。
この様にルミノーゾ町田では通所から訓練~就職まで一からサポートしています。まずは見学・体験からOKです。ご興味を持たれた方は是非お問合せお待ちしています。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年5月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
5月1日 (木) ミステリープログラム/自己表現
5月2日 (金) 実務パソコン/手話
5月3日 (土) スペシャルルミカフェ
5月4日 (日) 休所日
5月5日 (月) 事業所対抗モルック大会
5月6日 (火) ピザパーティー
5月7日 (水) アンガーマネジメント/コミュニケーション
5月8日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月9日 (金) 実務パソコン/パソコン講座「Word基礎」
5月10日 (土) みんなで遊ぼうTVゲーム
5月11日 (日) 休所日
5月12日 (月) タイピング検定
5月13日 (火) ウォーキング/ボディメンテナンス
5月14日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
5月15日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月16日 (金) 実務パソコン/手話
5月17日 (土) プラネタリウム
5月18日 (日) 休所日
5月19日 (月) タイピング検定
5月20日 (火) ウォーキング/パソコン講座
5月21日 (水) コミュニケーション/生活習慣
5月22日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月23日 (金) 実務パソコン/生活習慣
5月24日 (土) ルミトーク
5月25日 (日) 休所日
5月26日 (月) タイピング本検定
5月27日 (火) ウォーキング
5月28日 (水) 就活準備/コミュニケーション
5月29日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月30日 (金) 実務パソコン/創作活動
5月31日 (土) カウンセリング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年5月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年5月1日)】252名
【年間就労実績(2024年5月1日から2025年4月30日)】57名
【資格取得者数】1663名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 対人スキル
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 健康管理
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 対人スキル
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 就職活動
- 2025年4月22日
面接の逆質問はご自身のアピールタイム!上手に活用して内定ゲット
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 書類選考が通れば、いよいよ採用面接です。面接の受け答えの用意は……
-
- 職業適性
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
関連記事
-
- 就職体験記
- 2025年3月18日
障害者雇用企業訪問インタビュー丨アジア航測株式会社
みなさまこんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。 さて、今回は……
-
- 就職体験記
- 2024年7月31日
就労に向けて「音楽のススメ」をしてみたら、復職できました♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。 さて、私が連載……
-
- 就職体験記
- 2024年6月22日
ルミノーゾ町田でやってよかった、役立ったこと丨就職された方のコメントより
みなさんこんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の弘世です。 2024年6月末時点のルミノーゾの就職者数は204……
-
- 就職体験記
- 2024年3月20日
焦らず体力づくりを中心に訓練!不安なく就職へ
皆さん、こんにちは! いつもルミノーゾ町田のブログをお読みいただきありがとうございます。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ