- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- ビジネスマナーも身につきます
2017年5月31日
ビジネスマナーも身につきます
日々のトレーニング
みなさん、こんにちは
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の上田です。
毎日暑い日が続いてますが、みなさん体調はどうでしょうか?
水分をこまめに補給して頑張りましょう!
今日はビジネスマナーのお話です
さて前回事業所にてビジネスマナー講座を開き好評を頂きましたが
↓
言葉のマナーって
プラスにて少しお話をしたいと思います。
ビジネスマナーの基本コンテンツである挨拶のお話です。
挨拶がしっかりできていない人に仕事のできる人はいません、と言うぐらい挨拶は大事です。
そう言う私も丁寧に話しているつもりでも、間違って使っていることがよくあります。
ひとつあげるとすれば、「・・・出来る」って聞かれて「できない」と答える事が
ままあります、相手にもよりますが本来仕事での中で聞かれたら
「出来ません」または「致しかねます」と答えるのがマナーではないかと思います。
次回のビジネスマナー講座開催にてみなさんで勉強が出来ればと思っています。
(次回の開催日程が決まりましたらお知らせ致します)
プラス身だしなみ!
前回は女性がメインになりましたので
男性の身だしなみも覚えて頂ければと思います。
みなさん一緒に勉強しましょう。
ルミノーゾ町田に興味をもったみなさんへ
ルミノーゾ町田をもっと知りたい
見てみたい、話を聞いてみたい
という方はお気軽にご連絡ください。
電話は042-851-8491
PC,スマホはこちらから
※町田市以外の方(相模原市、横浜市、川崎市など)のみなさんも利用可能ですので
お気軽にお問合せください。
今後のイベント
- 6月3日(土)10時:17音の会(俳句や川柳で日本語を楽しんでみましょう)
- 6月10日(土)13時:タイピング大会
- 6月17日(土)13時:ポップコーンシネマ大会(映画を見ながらコミュニケーションをトレーニングしましょう)
- 6月24日(土)10時:紫陽花ウォーキング(あじさいを見ながらウォーキングしましょう)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 資格
- 2025年8月25日
【試験免除プログラム】職場の人間関係を円滑に-コミュニケーション分野
「試験免除プログラム」とは障害のある方のスキルアップ支援のために開発された資格プログラム。 講義動画を視聴し、レポートの提出で認定を受け……
-
- 就職体験記
- 2025年8月20日
真夏の障がい者就職セミナー「障がい者雇用で健やかに働き続ける秘訣」
皆さん、こんにちは 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」広報員の古木です。 今回は、7月26日(土)に行われた外……
-
- 就職活動
- 2025年8月15日
「令和6年 障害者雇用状況の集計結果」からみる精神障害者が就職するポイント
「障害者雇用状況の集計結果」は毎年厚生労働省から公開されています。 障害者雇用義務のある事業主は、身体、知的、精神障害者の雇用状況につい……
-
- 対人スキル
- 2025年8月11日
オンラインツールの種類とルミノーゾのオンラインプログラム
コロナ禍を経て、オンラインツールは飛躍的に発達しました。 会議やタスク管理、情報共有、ファイル共有や共同作業など、オンライン作業は今や当……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月25日
【試験免除プログラム】職場の人間関係を円滑に-コミュニケーション分野
「試験免除プログラム」とは障害のある方のスキルアップ支援のために開発された資格プログラム。 講義動画を視聴し、レポートの提出で認定を受け……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月11日
オンラインツールの種類とルミノーゾのオンラインプログラム
コロナ禍を経て、オンラインツールは飛躍的に発達しました。 会議やタスク管理、情報共有、ファイル共有や共同作業など、オンライン作業は今や当……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月6日
職場での熱中症対策
令和7年6月1日、労働安全衛生規則が改正され、職場での熱中症対策が強化されました。 病気や障害によっては、暑さを感じにくい、汗をかきにく……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月1日
ビジネスマンが身につけるべきスキルとは?ビジネススキルアップ研修
ビジネススキルとは、仕事で成果を出すために必要な知識や能力の総称です。 コミュニケーション能力、問題解決能力、計画力、交渉力など、多岐……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年7月28日
【障害者が就職するには】就労移行支援事業所とルミノーゾのプログラム
「就職に向けたサポートを受けたい」 「自力で就職活動しているけれど中々就職先が決まらず難しい」 といった障害をお持ちの方に向けて、相談・……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ