- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 就職のための設計図作り
2020年4月20日
就職のための設計図作り
ご質問にお答えします
早く新型コロナウィルスが終息するのを願っています。
そのためには我慢が必要です。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の弘世と申します。
何をしてもらえるの
就労移行支援事業所を利用するにあたって、
就職について何をしてくれるのだろう?
利用中は何をすればいいのか?
こんな不安をお持ちだと思います。
今回は、私達が関わる就職に向けての「就職設計図」作成についてお話いたします。
就職設計図とは
利用される方はいろんな悩みをお持ちです。
- アルバイトしか経験ないし、就職のイメージが良くわからない
- いくつか仕事をしてきたけれど長続きしなかった
- 前職では人間関係がうまくいかなかったのでやめたけれどどうしたらいいのか
- パワハラまたはセクハラでメンタル不調になったけれど不安だ
何を設計するの
さて、例えば、皆さんが自分の家を持ちたいと思った時は何をしますか。
住む場所・環境・通勤時間、マンションか戸建て、中古か新築か、間取り、予算、広さなど様々なポイントを検討していくと思います。
住宅情報誌を読んだり、住宅展示場に行ったり、モデルルームを見て歩いたりして、納得いくまで検討しますね。
就職も同じです。
- 将来どんな生活をしたいか.
- 夢は、希望は
- 何をすると充実感や成長を実感できるか
- どのくらいの収入を得たいか
- どんな働き方をしたいか
- 越えないといけない不安要素は何か
こうしたいというイメージはなんとなくあるのですが、漠然としているので迷いがあるでしょう。
漠然とした迷いを一つずつ整理しながら就職設計図に落とし込んでいきます。
そして具体化していきます。
具体的なアプローチの仕方
そのために何をするのか、事例の一部をお伝えしていきます。
キャリアの棚卸(たなおろし)
棚卸という言葉は簡単に言うと「在庫管理」の意味です。
つまり、自分の人生経験をふり返ることによって今一度自分を見つめ直すということになります。
まずは、キャリアの棚卸をじっくりお聴きかせください。
何を目指していたのか、何になりたかったのか、何を大切にしていたのか、
評価されたことは何か、貢献したことは何か、どんなことが身につけられたか、
応援してくれたり助けてくれた人はだれか、失敗はどんなことだったか、辛いことは何だったか、どうやって立ち直ったか。
お話しの中から、かならず気付き(自己理解)があります。
適性の把握
何をすればよいのかわからない場合には、
例として、「キャリアアンカー(錨)」や「職業興味テスト」のツールを使います。
これは自分の価値観と言いましょうか。
何をするにも自分が大事にしていているもの、はずせないことはなにか。
自分の特性を探るものです。
このようなツールを使って、自分の適性について話し合いをしながら見つけていきます。
情報収集
事業所には求人情報が多く集まります。
一人で探すよりも情報を集めることができ、職種や条件の比較検討しやすくなります。
求人情報のポイントを支援員にたずねることもできます。
実習・体験の機会
実際に仕事をしてみないと自分に合うか合わないかを知る機会になります。
仕事の間隔があいているので不安がありますね。そのために仕事場の環境に慣れる経験になります。
このようなことを定期的にチェックしていくことで、徐々に就職の設計図が具体的になっていきます。
目標が見えてくると通所時に何をするかが明確になってきます。
- どんな資格を取得したら良いのか
- 体力づくりは
- コミュニケーション力は
- パソコンスキルは
- 社会人基礎力は
- ビジネスマナーは
- 障がいの配慮事項について
就職設計図は、最終的にはご自身で描いていくものですが、最後まで支援員がサポートいたします。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年8月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年8月1日)】265名
【年間就労実績(2024年8月1日から2025年7月31日)】57名
【資格取得者数】1,742名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年8月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
8月1日 (金) 実務パソコン/手話
8月2日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
8月3日 (日) 休所日
8月4日 (月) ボディメンテナンス
8月5日 (火) ウォーキング/PC講座「Word」
8月6日 (水) アンガーマネジメント/生活習慣
8月7日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
8月8日 (金) 実務パソコン/適職診断
8月9日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
8月10日 (日) 休所日
8月11日 (月) 自己表現
8月12日 (火) ウォーキング
8月13日 (水) ビジネスマナー/コミュケーション
8月14日 (木) 実践軽作業
8月15日 (金) 実務パソコン/手話
8月16日 (土) キンダーパーティー(シバヒロ前)
8月17日 (日) 休所日
8月18日 (月) タイピング検定
8月19日 (火) ウォーキング/PC講座「Word」
8月20日 (水) コミュケーション
8月21日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
8月22日 (金) 実務パソコン/創作活動
8月23日 (土) モルック
8月24日 (日) 休所日
8月25日 (月) タイピング本検定
8月26日 (火) 実務パソコン/生活習慣
8月27日 (水) 就活準備/コミュケーション
8月28日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
8月29日 (金) 実務パソコン/手話
8月30日 (土) カウンセリング
8月31日 (日) 休所日
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 就職体験記
- 2025年8月20日
真夏の障がい者就職セミナー「障がい者雇用で健やかに働き続ける秘訣」
皆さん、こんにちは 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」広報員の古木です。 今回は、7月26日(土)に行われた外……
-
- 就職活動
- 2025年8月15日
「令和6年 障害者雇用状況の集計結果」からみる精神障害者が就職するポイント
「障害者雇用状況の集計結果」は毎年厚生労働省から公開されています。 障害者雇用義務のある事業主は、身体、知的、精神障害者の雇用状況につい……
-
- 対人スキル
- 2025年8月11日
オンラインツールの種類とルミノーゾのオンラインプログラム
コロナ禍を経て、オンラインツールは飛躍的に発達しました。 会議やタスク管理、情報共有、ファイル共有や共同作業など、オンライン作業は今や当……
-
- 資格
- 2025年8月1日
ビジネスマンが身につけるべきスキルとは?ビジネススキルアップ研修
ビジネススキルとは、仕事で成果を出すために必要な知識や能力の総称です。 コミュニケーション能力、問題解決能力、計画力、交渉力など、多岐……
関連記事
-
- ご質問にお答えします
- 2025年7月14日
特例子会社とは?就職先としてのメリットや障害者枠との違い
特例子会社とは 特例子会社とは、障害者の雇用に特化した子会社です。 はじめから障害のある方の受け入れを念頭に設立された会社なので、バリ……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年6月16日
就労移行支援事業所の利用料、工賃、その他費用は?
就労移行支援事業所を利用するにあたって、特に不安な点の一つとして「お金」の面が挙げられると思います。 「使ってみたいけれどお金がないし、……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年3月16日
長く安定して働くをサポート丨就労定着支援
就労移行事業所ルミノーゾは、職場定着も大事な仕事です。就職してそれで終わりなんていう、無責任なところではございません。 就労定着支援につ……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年3月14日
セルフヘルプグループ(自助グループ)とは?目的、特徴など
セルフヘルプグループとは 同じ悩みや困りごとを抱える方々が自主的に集い、気持ちを共有したり問題解決の為に情報共有や話し合いを行うグルー……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年2月28日
特例子会社とは?特例子会社のメリットや障害者枠との違い
障害者手帳を持っていると、一般枠の就職の他に、障害者雇用枠での就職が可能です。障害者雇用は、障害に配慮した制度や設備ののある雇用枠。 中……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ