- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 梅雨の時期を乗り切ろう
2020年6月26日
梅雨の時期を乗り切ろう
健康管理
みなさま、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の佐藤です。
ルミノーゾ町田の利用者さん同様スタッフも、ここ数ヶ月の在宅勤務日があったのですが、気づけば運動量がすっかり減って体重増です・・・。
改めて体調管理に気を引き締めていこうと思う今日この頃です
梅雨入りすると
朝から雨が降っていると洋服選びを変更したり、湿気でヘアスタイルが決まらないなど億劫になってしまう事も増えますよね。
また低気圧が近づくと副交感神経が優位になり頭痛や身体がだるくなる、朝起きられない等身体の不調が出やすい人も少なくないのではないでしょうか?
頭痛持ちの人で天気予報をみなくても雨降りを予測できる、という人がいますが、まさに低気圧が関係していると言えます。
不調を緩和する対策は
まずは「無理をしない」という事が一番ですが自立神経を整える方法として、
適度な運動をする
梅雨時期は外で運動をする回数が減ってしまい運動不足になりがちですが、仕事の休憩時間やおうち時間にヨガを行ってみる事をおススメします。(ルミノーゾ町田ではヨガプログラムを実施しています!)
湯舟にしっかりつかる
長風呂が苦手な人は音楽を聴きながら、TVを見ながら等工夫をして(最近の携帯電話は防止水加工のものが多いですよね)毎日でなくても構わないので、湯舟にしっかりつかる日を設けて身体を芯から温めてみましょう。
その他、アロマを使用したり、読書をするなど自分に合った対処方法を探してみてください。
夏に向けて
梅雨入りがあれば梅雨明けも必ずやってきます!
この時期を乗り切る事が、夏に向けた体力づくり、メンタルヘルスにつながります。
改めて規則正しい生活を心がける事も大切ですね。
最後に・・今月の創作活動はディップアートで紫陽花を作っています。
まだ製作途中ですがこの時期ならではの創作になっています。出来上が楽しみです!
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。 稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。 PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。 電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。 川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。 プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。 10月1日 (水) アンガーマネジメント 10月2日 (木) ヨガでストレスマネジメント 10月3日 (金) 実務パソコン/手話 10月4日 (土) ダーツorモルック 10月5日 (日) 休所日 10月6日 (月) 実践軽作業/タイピング検定 10月7日 (火) ウォーキング/パソコン講座「Excel」 10月8日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション 10月9日 (木) ヨガでストレスマネジメント 10月10日 (金) 実務パソコン/生活習慣 10月11日 (土) OBOG会 10月12日 (日) 休所日 10月13日 (月) 実践軽作業/タイピング検定 10月14日 (火) ウォーキング 10月15日 (水) アンガーマネジメント(シバヒロ前) 10月16日 (木) ヨガでストレスマネジメント 10月17日 (金) 実務パソコン/手話 10月18日 (土) ハロウィンパーティー 10月19日 (日) 休所日 10月20日 (月) 実践軽作業/タイピング検定 10月21日 (火) 避難訓練 10月22日 (水) 就活準備/コミュニケーション 10月23日 (木) ヨガでストレスマネジメント 10月24日 (金) 実務パソコン/ボディメンテナンス 10月25日 (土) カウンセリング 10月26日 (日) 休所日 10月27日 (月) 実践軽作業/タイピング検定 10月28日 (火) ウォーキング/生活習慣 10月29日 (水) コミュニケーション 10月30日 (木) ヨガでストレスマネジメント 10月31日 (金) 実務パソコン/ヨガでストレスマネジメント お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。 ご自宅からの個別相談を受け付けています。 ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
2025年10月の予定
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年10月1日)】277名 【年間就労実績(2024年10月1日から2025年9月30日)】59名 【資格取得者数】1,812名(累計) 取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧くださいルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年10月1日現在)
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 健康管理
- 2025年10月10日
健康管理を身につけるには?ルミノーゾのプログラムをご紹介します
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の工藤です。 ルミノーゾは就職までの「移行」を支援す……
-
- お知らせ
- 2025年10月6日
【ルミノーゾ通信10月号】短時間雇用の増加・障害年金講座
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年10月1日
就労選択支援とは?概要とサービス利用の流れ。
2025年10月1日から、新しい障害福祉サービス「就労選択支援」が始まりました。 これは、障害者本人が就労先や働き方についてより良い選択……
-
- お知らせ
- 2025年9月26日
秋の就労セミナー「障がい者雇用推進企業が採用したい人物像」
ルミノーゾでは障害者雇用や障害年金など、社会や就職に役立つセミナーを開催しています。 どのセミナーも無料でご参加いただけます。 これから……
-
- 健康管理
- 2025年9月22日
秋も花粉症の季節丨花粉症の原因や症状・花粉症対策ヨガ
花粉症と風邪は症状がよく似ています。咳やくしゃみが長引く方は、耳鼻科に相談してみるのも良いでしょう。 花粉症は春だけではありません。 本……
関連記事
-
- 健康管理
- 2025年10月10日
健康管理を身につけるには?ルミノーゾのプログラムをご紹介します
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の工藤です。 ルミノーゾは就職までの「移行」を支援す……
-
- 健康管理
- 2025年9月22日
秋も花粉症の季節丨花粉症の原因や症状・花粉症対策ヨガ
花粉症と風邪は症状がよく似ています。咳やくしゃみが長引く方は、耳鼻科に相談してみるのも良いでしょう。 花粉症は春だけではありません。 本……
-
- 健康管理
- 2025年7月18日
美味しく食べて夏を乗り切る!夏バテに効く、食材と簡単レシピ。
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」「ルミノーゾ町田シバヒロ前」です。 年々過酷な暑さになる夏。 夏バ……
-
- 健康管理
- 2025年6月20日
梅雨のだるさや不調対策に。梅雨にオススメの食事
長雨に湿気、気温や気圧の変化。 梅雨は体調を崩しやすい時期です。 梅雨時期のさまざまな不調の対策となる、栄養素やメニューをご紹介します。……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ