- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 仕事に必須!体力向上プログラム
2017年10月19日
仕事に必須!体力向上プログラム
日々のトレーニング
みなさん、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」生活支援員のまんじです。
ルミノーゾ町田は資格に強い事業所ですが、それだけではありません。
生活のリズムを作り、体力を付ける。
お仕事をしていくうえでとっても重要なことです。
体力向上プログラム
体力向上プログラムとして、週3回ウオーキングを行っています。
その内容には段階があり
★本気ウオーキング
早歩きで約1時間。
アップダウンもあるルートを行きます。
★普通ウオーキング
公園や図書館などを目的地に設定し、普通の速度で歩きます。
ルミノーゾ町田の近くにはSLもあるんです。
乗って遊べ、なかなかエキサイティングな体験ですよ。
★お散歩気分
ゆっくりのんびりお散歩気分で歩きます。
身体に麻痺など障がいがある方も参加いただける内容です。
また毎週のレギュラーウオーキングに加え、月に一度はテーマのあるウオーキングも行っています。
次回は
11月3日(金)13:00~:紅葉ウオーキング
秋を見つけに行きませんか?
秋雨の合間をぬって外へ出掛けると、季節の移ろい感じます。
澄んだ秋の空気。
だんだんと色づく草木。
可憐な秋の草花。
寂しげな鳥の声。
五感を使って街を歩けばたくさんの発見があります。
みなさんも是非歩いてみてください。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
もっと知りたい、話を聞いてみたい、見てみたい、という方はお気軽に何時でも体験、見学、受け付けていますのでお問合せ下さい。
町田市以外の方
相模原市、横浜市、厚木市、海老名市、多摩市、八王子市、世田谷区等、東京23区の方も利用可能です。
お気軽にご相談下さい。
電話の方042-851-8491
スマホ、PCからはこちらから
ルミノーゾ町田の今後の予定
10月21日(土)14:00~:P検試験
10月28日(土)13:00~:ハロウィーンパーティー🎃
11月1日(水)13:00~避難訓練
11月3日(金)13:00~:紅葉ウオーキング
11月4日(土)12:45~:ポップコーンシネマ
11月23日(水)14:00~:模擬面接
11月25日(土)14:00~:P検試験
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- トピックス
- 2025年6月30日
【ルミノーゾ通信7月号】民間企業と公務員の障害者雇用の違い
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年6月25日
待望!?の外出イベント~ いざ鎌倉
皆さん、こんにちは! 東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております都築(つづき……
-
- 健康管理
- 2025年6月20日
梅雨のだるさや不調対策に。梅雨にオススメの食事
長雨に湿気、気温や気圧の変化。 梅雨は体調を崩しやすい時期です。 梅雨時期のさまざまな不調の対策となる、栄養素やメニューをご紹介します。……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年6月16日
就労移行支援事業所の利用料、工賃、その他費用は?
就労移行支援事業所を利用するにあたって、特に不安な点の一つとして「お金」の面が挙げられると思います。 「使ってみたいけれどお金がないし、……
-
- 資格
- 2025年6月11日
障害者も公務員になれる?公務員試験や対象年齢。ルミノーゾの公務員試験対策
「安定している」 「福利厚生がある」 そんなイメージの公務員。 公務員にも障害者雇用枠があります。 障害者雇用枠の公務員の解説と、ル……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年6月25日
待望!?の外出イベント~ いざ鎌倉
皆さん、こんにちは! 東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております都築(つづき……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年6月20日
梅雨のだるさや不調対策に。梅雨にオススメの食事
長雨に湿気、気温や気圧の変化。 梅雨は体調を崩しやすい時期です。 梅雨時期のさまざまな不調の対策となる、栄養素やメニューをご紹介します。……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年6月11日
障害者も公務員になれる?公務員試験や対象年齢。ルミノーゾの公務員試験対策
「安定している」 「福利厚生がある」 そんなイメージの公務員。 公務員にも障害者雇用枠があります。 障害者雇用枠の公務員の解説と、ル……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年6月6日
事務職の仕事内容と種類。取得しておきたい資格
事務職とは、書類の作成や処理、ファイリングや整理、データ入力や電話対応、来客応対などの業務全般を担うポジションを意味します。 ルミノーゾ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月28日
梅雨のだるさやイライラの原因は?梅雨の体調管理
日本では、毎年5月から6月にかけて梅雨入りします。 降り続く雨や、気圧の変化、湿度の高さなどでこの時期は体調を崩しがち。 梅雨の時期特有……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ