- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- ビジネスマナーに関するグループワークを実施しました
2017年7月20日
ビジネスマナーに関するグループワークを実施しました
日々のトレーニング
みなさん、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の竹井です。
ルミノーゾ町田も利用者さんが増えてきました。そのようなこともありグループワークを開始いたしました。
ビジネスマナーに関するグループワーク
タイトルにもしましたが、手始めにビジネスマナーに関するグループワークを実施いたしました。
職場によくありそうなシチュエーション2つを題材に、どのような対処が求められるかをディスカッションする形式としました。
無茶ぶりの上司
一つ目のテーマは「無茶ぶりの上司」です。
細かい情報を与えられずに、顧客との懇親会の調整をお願いされた貴方。何をしなければならないかをみんなで考えました。
ここでは、質問を整理して、もれなく情報を上司から聞き出せるかがポイントとなります。
クレーマー到来?
2つ目のテーマは「クレーマー到来?」です。
ご立腹のお客様から電話がかかってきた場合に、どのように対処すべきかをみんなで考えました。
ここでは、いかにお客さまのお話を聞くことができるのか、いわゆる傾聴がキーとなります。
このようなグループワークは定期的に開催いたします。
就労に向けて必要となるノウハウをルミノーゾ町田の仲間とトレーニングしていきましょう。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた皆様へ
もっと知りたい、話を聞いてみたい
見てみたい、という方はお気楽に何時でも体験、見学
受付ていますのでお問い合わせください。
町田市以外の方、相模原市、横浜市、厚木市、川崎市、海老名市、稲城市、多摩市、八王子市、世田谷区など東京23区の方も利用可能です。ご相談ください。
ルミノーゾ町田の今後の予定
- 7月22(土) 14:00~:P検試験
※P検を受験されない方も通常通りトレーニング可能です。
- 7月29日(土)13:00~:ポップコーンシネマ
※映画を見ながらリラックス&鑑賞後に感想をお話することでコミュニケーションのトレーニングをしましょう。
- 8月5日(土)13:00〜:求人票の読み方講座
- 8月11日(金・祝):タイピング大会
- 8月12日(土)13:00〜:暑気払い
- 8月19日(土)10:00〜:ストレッチ
- 8月26日(土)13:00~:ポップコーンシネマ
電話でのお問いの方は、042-851-8491
スマホ、PCからはこちらから
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 対人スキル
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 健康管理
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 対人スキル
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 就職活動
- 2025年4月22日
面接の逆質問はご自身のアピールタイム!上手に活用して内定ゲット
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 書類選考が通れば、いよいよ採用面接です。面接の受け答えの用意は……
-
- 職業適性
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月16日
怒りの衝動をコントロールする3つの方法(コーピングマントラ、ストップシンキング、グラウンディング)
アンガーマネジメントとは、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング。心配や不安なことの多い世の中を笑顔で乗り切るヒントが詰まって……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ