- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 【ルミノーゾ通信10月号】短時間雇用の増加・障害年金講座
2025年10月6日
【ルミノーゾ通信10月号】短時間雇用の増加・障害年金講座
お知らせ
目次
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。
発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。
- ルミノーゾの特色
- 就職者の体験談
- 各事業所の特色やトピックス
- 障害者雇用でのお役立ちコラム
などを掲載しています。
ペーパー配布だけでは届かないみなさまへ、ブログでルミノーゾ通信の内容をご紹介していきたいと思います。ルミノーゾや就労移行支援、障害者雇用を知っていただき、ご自身の選択肢の1つとして、未来を選び取る力となれば幸いです。
秋はビジネス系検定の季節!
ルミノーゾは100以上の資格で、キャリアアップ、キャリアチェンジを応援しています。
中でもビジネス系は人気の資格です。
ビジネス系検定とは
- 秘書検定
- ビジネス文書検定
- ビジネス実務マナー検定
- サービス接遇検定
この4つを指し、毎年、11月、2月、6月に試験が実施されます。
秘書検定
社会人としての振舞い、言葉遣いなど良い印象を磨く検定。
オフィスマナーが身につき、就職面接にも役立ちます。
ビジネス文書検定
ビジネス文書の定型や特有の言い回しを学び、礼状や案内文などがさらっと書けるようになる検定。就活メールにも必須能力!
ビジネス実務マナー検定
職場常識を身につける検定。社会人としての適切な判断・行動、人間関係やマナー、話し方を磨きます。
サービス接遇検定
サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、応対の技術、態度・振舞いを磨く検定。接客シーンのある業種に人気。
【参考】
その他の取り扱い資格と検定料補助
ルミノーゾの取り扱い資格は他にもあります。
パソコンスキル系
- MOS(Word・Excel・PowerPoint)
- ITパスポート
- AI検定 ほか
デザイン系
- Illustrator能力
- Photoshop能力
事務・総務系
- 給与計算検定
- 日商簿記検定
- SPI ほか
不動産系
- 宅地建物取引士
- 住宅販売士補
- マンション管理士 ほか
プログラミング系
- VBA基礎
- プログラミング基礎
- SQL
- HTML5
- JavaScript
- AWS ほか
などなど。ぜひ、キャリアップやキャリアチェンジに活用ください。
取扱資格一覧はHPでご覧いただけます。
とことん強い!就職と資格丨ルミノーゾ町田
とことん強い!就職と資格
また、ルミノーゾでは検定料補助を行っています。
受験する月の前月に16日以上通所し、きちんと学習することで補助が受けられます。
これは学習してしっかり身につけていただきたいから。
学ぶ力はその後の人生を切り開く力ともなります。ぜひルミノーゾで培っていただければと思います。
【関連記事】
障害者のスキルアップ支援【資格】試験免除プログラムと検定料補助制度
ルミノーゾの就労実績・就職された方の体験コメント
ルミノーゾは毎月のように就職者さんを送り出しています。
雇用形態や勤務時間も人それぞれです。
- 短時間から始めたい
- フルタイムでしっかり稼ぎたい
などなど、それぞれの体調やニーズに応じて、就職されています。
現在の傾向としては短時間雇用増加が挙げられます。
特定短時間雇用なども法定雇用率の算定対象となり、雇用が広がりました。
ルミノーゾでは、就職された方からコメントを頂いています。
それらはアルバムにまとめ「就職アルバム」として、面談室に設置。見学の方や、現役の利用者さんに参考にしていただいています。
その中からお二人の体験をご紹介します。
就職者の声「資格学習で1からパソコンスキルを身に着け、未経験の事務職へ」
年代:20代
障害種別:精神
就職先:事務
取得資格:Mos Word・Excel expert ビジネス文書検定 メンタルヘルス基礎 ほか14種
対人関係や、体力など不安だらけでしたが、スタッフに相談したり、自分のペースで取り組むことができ、徐々に通所数を増やして行きました。
不安や焦りの気持ちが生まれると、その都度スタッフに聞いてもらうようにしました。面談でゆっくり話を聞いてもらうことで、心が軽くなり前に進むことができました。事務職に向けた資格取得では、学習環境が整っていて勉強が捗りました。学習や資格取得は、自信にも繋がりました。ここで経験したことを糧に一歩ずつ進んでいけたらと思います。
就職者の声「就労継続支援B型からのステップアップで一般就労へ」
年代:50代
障害種別:精神
就職先:用務
取得資格:秘書検定 ビジネス文書検定 ピアカウンセラー メンタルヘルス基礎 FP3級 ほか25種
B型事業所に5年務めていました。
ルミノーゾでは資格の勉強を行い、合計25の資格を取得しました。
FP3級を取得してからは、就職活動を始めました。自分がなんの仕事に向いているのかわかりませんでしたが、スタッフに力をかりて仕事を見つけることができました。
新しい職場では心機一転して仕事に打ち込んで行きたいと思います。
4事業所のと特色とトピックス
ルミノーゾは町田と川崎に4事業所を展開しています。
町田市の事業所は、ルミノーゾ町田とルミノーゾ町田シバヒロ前。川崎市の事業所は多摩区の「ルミノーゾ川崎登戸」と、宮前区の「ルミノーゾ川崎宮前平」です。
事業所ごとの特色やトピックスをご紹介します。
ルミノーゾ町田「挑戦してみよう!」
ルミノーゾ町田では資格取得に励む方が多くいらっしゃいます。希望の職種に就けるよう、日々支援員と相談しながら資格勉強に取り組んでいます。
最近はillustratorや簿記など、より専門性の高い資格に挑戦している方が増えてきました。もちろん真剣に取り組んだ分、結果も‼
受験した方からは「挑戦してよかった」「もっと上を目指したい」などの声をいただいています。
皆さんが自信を持って就職活動に挑戦出来るよう、サポートしています。
ルミノーゾ町田シバヒロ前「名門♪ハンドベル部」活躍中!」
ルミノーゾ町田シバヒロ前で圧倒的な就職率を誇る、名物グループワーク「名門♪ハンドベル部」が、町田市真光寺にある「花の木保育園」やまももホールにて、毎年恒例となっている「真夏のハンドベルコンサート」を開催しました。
美しい音色に静かに聴き入って下さったり、知っているメロディーには手拍子しながら大きな声で歌って下さったりと、150人の園児さんたちと共に楽しい時間を過ごしました。
ルミノーゾ川崎登戸「就活の不安を解消!卒業生とのトーク会」
年に数回、就職した卒業生を招いて現利用者さんとお話しするOBOG会を開催しています。
就活を乗り越えてきた卒業生からお話を聞き、少しでも不安を解消していく、働くことを具体的にイメージできようになることが目的です。
現役生からよく聞かれる質問として、ルミノーゾで頑張ったこと、取ったほうがいい資格、就職活動を続けるうえでのモチベーションの保ち方などがあります。就職に対して心配がある方は、ぜひ卒業生に相談してみませんか?
ルミノーゾ川崎宮前平「五感を使って自分と向き合う フラワーセラピー」
ルミノーゾ川崎宮前平の人気グループワーク「フラワーセラピー」を紹介します。
これは、五感を使って植物と接することで脳を活性化し、自分と向き合うプログラムです。例えば、花屋で選んだ花一輪をガラス瓶に生け、皆で鑑賞して感想を述べ合った後、花を選ぶ前と今の自分の気持ちの変化を感じることで、自己理解を深めていく、といったことを行います。自分の本当の気持ちに気付けたといった感想も聞かれ、参加者の評判も上々です。
お役立ちコラム丨障害年金講座
ルミノーゾでは専門家を招いたプログラムも取り組んでいます。
その1つ「社労士に聞く!障害年金」をご紹介します。
社会保険労務士の先生をお招きして、障害年金についての説明会&相談会を実施しました。とても関心の高い内容の為、多くの方にご参加頂きました。
障害年金の対象は原則的に20歳から64歳までの「外部障害」「内部障害」「精神障害」の何れかをお持ちの方になります。また認定には
- 初診日に公的年金に加入し初診日を証明できる
- 保険料納付要件を満たしている
- 障害の状態が一定の程度にある など、必要3要素があるそうです。
ある程度年月が経ってからの申請となると、初診日が分からなかったり、病院にカルテが残っていなかったり、途中で診断名や状態が変わったりと複雑な要素が加わってくるため、早めの申請を推奨されていました。
手続きが複雑で難しいと感じられる方は、専門機関のサポートを検討してみては如何でしょうか?
ルミノーゾ通信2025年10月号のダウンロードはこちらから。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年10月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
10月1日 (水) アンガーマネジメント
10月2日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月3日 (金) 実務パソコン/手話
10月4日 (土) ダーツorモルック
10月5日 (日) 休所日
10月6日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月7日 (火) ウォーキング/パソコン講座「Excel」
10月8日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
10月9日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月10日 (金) 実務パソコン/生活習慣
10月11日 (土) OBOG会
10月12日 (日) 休所日
10月13日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月14日 (火) ウォーキング
10月15日 (水) アンガーマネジメント(シバヒロ前)
10月16日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月17日 (金) 実務パソコン/手話
10月18日 (土) ハロウィンパーティー
10月19日 (日) 休所日
10月20日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月21日 (火) 避難訓練
10月22日 (水) 就活準備/コミュニケーション
10月23日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月24日 (金) 実務パソコン/ボディメンテナンス
10月25日 (土) カウンセリング
10月26日 (日) 休所日
10月27日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月28日 (火) ウォーキング/生活習慣
10月29日 (水) コミュニケーション
10月30日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月31日 (金) 実務パソコン/ヨガでストレスマネジメント
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年10月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年10月1日)】277名
【年間就労実績(2024年10月1日から2025年9月30日)】59名
【資格取得者数】1,812名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- お知らせ
- 2025年10月6日
【ルミノーゾ通信10月号】短時間雇用の増加・障害年金講座
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年10月1日
就労選択支援とは?概要とサービス利用の流れ。
2025年10月1日から、新しい障害福祉サービス「就労選択支援」が始まりました。 これは、障害者本人が就労先や働き方についてより良い選択……
-
- お知らせ
- 2025年9月26日
秋の就労セミナー「障がい者雇用推進企業が採用したい人物像」
ルミノーゾでは障害者雇用や障害年金など、社会や就職に役立つセミナーを開催しています。 どのセミナーも無料でご参加いただけます。 これから……
-
- 健康管理
- 2025年9月22日
秋も花粉症の季節丨花粉症の原因や症状・花粉症対策ヨガ
花粉症と風邪は症状がよく似ています。咳やくしゃみが長引く方は、耳鼻科に相談してみるのも良いでしょう。 花粉症は春だけではありません。 本……
-
- お知らせ
- 2025年9月17日
就職に役立つ!資格と資格取得のノウハウ講座
ルミノーゾでは100以上の資格で、利用者の方々のキャリアアップ・キャリアチェンジをサポートしています。 資格はスキルの裏書きや自信になる……
関連記事
-
- お知らせ
- 2025年10月6日
【ルミノーゾ通信10月号】短時間雇用の増加・障害年金講座
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
-
- お知らせ
- 2025年9月26日
秋の就労セミナー「障がい者雇用推進企業が採用したい人物像」
ルミノーゾでは障害者雇用や障害年金など、社会や就職に役立つセミナーを開催しています。 どのセミナーも無料でご参加いただけます。 これから……
-
- お知らせ
- 2025年9月17日
就職に役立つ!資格と資格取得のノウハウ講座
ルミノーゾでは100以上の資格で、利用者の方々のキャリアアップ・キャリアチェンジをサポートしています。 資格はスキルの裏書きや自信になる……
-
- お知らせ
- 2025年7月23日
【セミナー情報】適職探しから認知行動プログラムまで
ルミノーゾでは障害者雇用や障害年金など、社会や就職に役立つセミナーを開催しています。 どのセミナーも無料でご参加いただけます。 これから……
-
- お知らせ
- 2025年7月4日
【参加募集】真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会
ルミノーゾを卒業され、健やかにお仕事に就かれているOB・OGの方をお招きして、「障害者雇用で働く」をテーマに語っていただく、カフェ形式の……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ