ルミノーゾ町田は障がい者の就職から就労までを支援する障がい者就労移行支援事業所です。

042-860-7587
月曜から土曜 9:00-18:00
メニュー

就職活動

  • 就職活動
    2024年12月9日

    【就職活動】職場見学のメリット

    ルミノーゾでは職場見学や、職場実習を推進しています。 なぜ職場見学をするのでしょう? 求人票だけでは見えない部分のマッチング 求人票だ……

  • 就職活動
    2024年12月5日

    洋服の青山直伝「身だしなみ講座」

    「洋服の青山」さんに来ていただいて、「身だしなみ講座」を開催しました。 スーツのプロフェッショナルから、面接に向けた着こなしや、立ち振る……

  • 就職活動
    2024年11月28日

    発見いっぱい♪職場実習@アルファ医療福祉専門学校

    みなさん、こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の篠﨑です。利用者さん2名が初めての職場実習を体験……

  • 就職活動
    2024年11月20日

    ハローワーク「専門援助部門」で受けられる支援

    ハローワークは、仕事を探している人からの相談を受け、その希望や特性に応じて職業を紹介する窓口。ハローワークは求人検索以外にも、さまざま……

  • 就職活動
    2024年11月19日

    ハローワーク使う手順

    ハローワークは求人の集積地。就職活動、転職活動には必要な存在です。その使う手順を解説します。 1.利用登録 まずは求職登録を行います。……

  • 就職活動
    2024年11月18日

    ハローワーク「専門援助部門」とは

    ハローワーク「専門援助部門」とは ハローワーク「専門援助部門」とは、障害のある方の就労支援に特化した部門です。手話通訳の配置や専門……

  • 就職活動
    2024年11月16日

    ハローワーク4つの使い方

    求人案内所で一番有名なのが「ハローワーク」ですよね。 無料でサービスが受けられるハローワークは求職者の強い味方だと私は思います。 ハロ……

  • 就職活動
    2024年11月13日

    採用担当者にアピールできる履歴書のポイント

    採用担当者にアピールできる履歴書とは 履歴書は、採用選考で一番最初の関門です。 内容面の特にポイントは相手のこと(=募集先企業のこ……

  • 就職活動
    2024年11月11日

    履歴書の書き方「守るべき4つの形式」

    履歴書はご自身のアピール資料 就職しようと思えば、履歴書の提出を求められるのは普通です。その履歴書いかんによっては面談まで進めない……

  • 就職活動
    2024年11月5日

    障害者就職面接会とは?メリットや参加方法、必勝法。

    みなさんこんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の弘世です。 春・秋は、求人も増え、障害者就職合同面接会……

ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!

就職者コメント

通所をすることで自信を付け、資格取得にも取り組みました。模擬面接でのアドバイスが大変的確で、とても助かりました。またこれからのキャリアプランを一緒に考えてくいただき本当に安心しました。

訓練期間
10ヶ月
年代
30代
業種
公務員
取得資格
日商簿記3級
MOS(Word・Excel)
コミュニケーションリーダー2級

最初は週3日の通所から始めました。体力や生活リズムが安定してくると、週5日通えるようになりました。ビジネスマナーグループワークや毎日の利用者さんやスタッフさんとのコミュニケーションも役立ちました。

訓練期間
18ヶ月
年代
40代
業種
福祉業界
取得資格
ITパスポート
ピアカウンセラー

職務経歴書作成など慣れない就職活動時にスタッフさんにアドバイスを頂きすごく助かりました。私生活や就職のことなど親身に相談にのっていただき、精神的にもサポート頂きました。

訓練期間
6ヶ月
年代
20代
業種
金融機関
取得資格
MOS(Word・Excel)

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

まずは一度、ルミノーゾ町田に遊びに来てください!

お電話からもお気軽にお問い合せください
受付時間 月曜から土曜9:00-18:00
042-860-7587