- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 【参加募集】真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会
2025年7月4日
【参加募集】真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会
お知らせ
目次
ルミノーゾを卒業され、健やかにお仕事に就かれているOB・OGの方をお招きして、「障害者雇用で働く」をテーマに語っていただく、カフェ形式のトーク会を開催します。
実際に働いている方の声は、これから働きたいと思う方の参考になると思います。
また、障害者雇用を進める企業の方も特別に参加いただきます。
その他、支援機関の紹介や個別相談会など、充実の内容です。
お気軽にご参加ください。
真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会イベント詳細
日程:7月26日(土)
時間:15:00~16:45
会場:ルミノーゾ町田シバヒロ前
定員:10名
参加費:無料
1.ルミノーゾOB・OGによるトーク会「障害者雇用で働く」
今回のセミナーは3部構成です。
- OB・OGトーク会
- 関係機関のご紹介
- 個別相談会
まずは、トーク会。
ルミノーゾを利用し就職された、OB・OGの方々には次のような質問を投げかけています。
- お仕事に就かれて苦労された事は?
- 健やかに働き続けるために、工夫されている事は?
- 働いてみて良かったと思う事は?
- 質疑応答
また、今回は特別に、アジア航測株式会社さま、サンリツオートメイション株式会社さまをお招きしています。
リアルな声を聞くいい機会になると思います。
関係機関のご紹介
ルミノーゾでは連携支援にも力を入れています。
ルミノーゾ以外にも就労支援を行っている関係機関をご紹介します。
- 町田市就労・生活支援センターりんく
- さがみはら若者サポートステーション
- 就労継続支援B型 HSCレスタブル
- ファミリーナース小田急相模原
今回ご紹介するのはこの4つの機関。
それぞれを簡単にご紹介します。
町田市就労・生活支援センターりんく
「町田市就労・生活支援センターりんく」さんは、町田市在住・在学・在勤で、障がいのある方(主に身体・知的・発達障がいのある方)を対象に、地域の関係機関と連携しながら就労支援・職場定着支援・生活支援を行っています。
さがみはら若者サポートステーション
若者サポートステーションは、全国にある組織です。
さがみはら若者サポートステーションは、最寄り駅が橋本。シティ・プラザはしもと6階「相模原総合就職支援センター」にあります。
自立をめざす15歳〜49歳までの自立を目指す方の就労支援を行っています。
就労継続支援B型 HSCレスタブル
HSCレスタブルは、町田市山崎町の医療モール『グランハート町田』内のイタリアンカフェレストラン。
店名の「HSC」は、「HOPE STREET COFFEE」の頭文字。
町田市中町にあるカフェ「HOPE STREET COFFEE」の姉妹店になるそうです。
ファミリーナース小田急相模原
ファミリーナース小田急相模原は、訪問看護を行う事業所。
看護師が定期的にご自宅等へ訪問し、お困りごとや悩みごとをお聞きし、解決できるよう支援しています。
3.個別相談会
毎月のように就職者を送り出す、ルミノーゾの専門スタッフが相談を承ります。
- どんな仕事が向くのかわからない
- 昼夜逆転してしまっているけれど就職できるの?
- 動き出したいけれど何をしたらいいかわからない
- 資格を取ってキャリアチェンジしたい
- 休職期間が長くなり、復職に不安がある
- ブランクが合って社会に出るのが不安
などなど、個別に相談を承ります。
なお、個別相談は個室で行いますので、ご安心ください。
障害者就職セミナーお申し込み方法
セミナーへの参加は、予約が必要です。
お席に限りがございますので、お早めにお問い合わせください。
FAXでのお申し込み
FAX番号:042-860-7588
申込用紙に必要事項をご記入の上、ルミノーゾ町田シバヒロ前へFAXをお送りください。
FAX用の用紙はこちらからダウンロードください。
2025 真夏の障がい者就職セミナー@シバヒロ前_FaX
電話申し込み
電話番号:042-860-7587
【受付時間】
月曜〜土曜 9時〜18時
祝日営業
日曜日のみお休みです。
web申し込みフォームよりのお申し込み
ルミノーゾのホームページからお申し込みいただけます。
お申し込みは24時間受け付けています。
お問い合わせ種別:その他問い合わせ
相談する事業所:ルミノーゾ町田シバヒロ前
その他、必須項目を入力いただき
「よろしければ、事前にお聞かせください(任意)」にある
「詳しく聞きたい内容があれば選択してください。」の欄に
「7/26セミナー参加希望」
と記載の上、送信ください。
各種お申し込み・お問い合わせ丨ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前
会場アクセス
就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前は、JRと小田急線の町田駅東口2出口から徒歩7分、シバヒロ広場近くの穏やかな環境です。
ビル4階のワンフロアを使い窓の多い開放的な空間です。
小田急線「町田」駅よりのアクセス
- 東口を出たら踏切を渡ります。
- りそな銀行の前を線路に沿って進む
- もう一つの踏切が右手に見えたら、斜め左に道なりに進みます。
- 信号を「明治安田生命」側に渡ります。
- 川口内科クリニックのあるビル4階です。
バス停「町田第1小学校入り口」左斜め前です。
みなさまのご参加、お待ちしております!
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年7月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
7月1日 (火) パソコン講座
7月2日 (水) アンガーマネジメント
7月3日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
7月4日 (金) 実務パソコン/手話
7月5日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
7月6日 (日) 休所日
7月7日 (月) タイピング検定
7月8日 (火) ウォーキング
7月9日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
7月10日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
7月11日 (金) 実務パソコン/生活習慣
7月12日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
7月13日 (日) 休所日
7月14日 (月) コミュニケーション
7月15日 (火) ウォーキング/パソコン講座
7月16日 (水)
7月17日 (木) 会社説明会/ストレスマネジメント
7月18日 (金) 実務パソコン/手話
7月19日 (土) ボーリング大会
7月20日 (日) 休所日
7月21日 (月) ビブリオバトル
7月22日 (火) ウォーキング/ボディメンテナンス
7月23日 (水) 就活準備/コミュニケーション
7月24日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
7月25日 (金) 実務パソコン/創作活動
7月26日 (土) カウンセリング
7月27日 (日) 休所日
7月28日 (月) タイピング本検定
7月29日 (火) ウォーキング/生活習慣
7月30日 (水) コミュニケーション
7月31日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年7月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年7月1日)】264名
【年間就労実績(2024年7月1日から2025年6月30日)】55名
【資格取得者数】1,713名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- お知らせ
- 2025年7月4日
【参加募集】真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会
ルミノーゾを卒業され、健やかにお仕事に就かれているOB・OGの方をお招きして、「障害者雇用で働く」をテーマに語っていただく、カフェ形式の……
-
- トピックス
- 2025年6月30日
【ルミノーゾ通信7月号】民間企業と公務員の障害者雇用の違い
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年6月25日
待望!?の外出イベント~ いざ鎌倉
皆さん、こんにちは! 東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております都築(つづき……
-
- 健康管理
- 2025年6月20日
梅雨のだるさや不調対策に。梅雨にオススメの食事
長雨に湿気、気温や気圧の変化。 梅雨は体調を崩しやすい時期です。 梅雨時期のさまざまな不調の対策となる、栄養素やメニューをご紹介します。……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年6月16日
就労移行支援事業所の利用料、工賃、その他費用は?
就労移行支援事業所を利用するにあたって、特に不安な点の一つとして「お金」の面が挙げられると思います。 「使ってみたいけれどお金がないし、……
関連記事
-
- お知らせ
- 2025年7月4日
【参加募集】真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会
ルミノーゾを卒業され、健やかにお仕事に就かれているOB・OGの方をお招きして、「障害者雇用で働く」をテーマに語っていただく、カフェ形式の……
-
- お知らせ
- 2025年3月12日
イライラと上手に付き合うアンガーマネジメント
ルミノーゾでは、専門家を招いた特別プログラム行っています。スペシャルプログラム第68弾は、森ひとみ先生の、アンガーマネジメントです。 キ……
-
- お知らせ
- 2025年3月10日
【障害者雇用から障害年金まで】ルミノーゾ2025年上半期のセミナー
ルミノーゾでは障害者雇用や障害年金など、社会で役立つセミナーを開催しています。どのセミナーも無料です。利用者の方だけでなく、これから社会……
-
- お知らせ
- 2025年2月6日
コーチングのプロに学ぶ!モチベーションの上げ方「人生好転セミナー」
仕事を続けていると「モチベーションが上がらない」なんて日もあります。けれどここでくじけては、生活も成り立たなくなってしまいます。 誰しも……
-
- お知らせ
- 2025年2月4日
今年も応援します!FC町田ゼルビア。ゼルビアアシストになりました!
就労移行支援事業所ルミノーゾは、地域活動も大切にしています。 その一環として、今年もゼルビアアシストになりました! ゼルビアは、ルミノー……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ