- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 就活に向けてのメイク講座
2021年7月8日
就活に向けてのメイク講座
日々のトレーニング
皆さん、こんにちは!
東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」にて就労支援員をしています上村(うえむら)と申します。
私も嫌いですが、嫌な梅雨の時期です。
ただ、就職された後も必ず毎年やってきますので、今のうちからトレーニングの一環として乗り切る方法を考えてみてはどうですか?
さて、ルミノーゾ町田シバヒロ前では、そんな中でも就職者が出ています。
ご本人のタイミングで良い求人とマッチングするためのお手伝いをスタッフ一同頑張って支援していきます。
就活に向けてのメイク講座
最初に質問です。
皆さん、応募企業で最初に担当者が皆さんの見た目を判断するのはいつになりますか?
それは、履歴書の写真です。
第一印象はメイクで全然違いますよ。[人は見た目が90%です・・]第一印象で全然違ってきます!
ということもあり、4月から、3回に分けてシバヒロ前では「就活に向けてのメイク講座」をおこないました。
今回は、ベースメイクから始まり、ファンデーション、アイブロウなどの基本を学習いたしました。
最終回は、ご自身のメイク道具をご持参いただきフルメイクを実施いたしました。
これから簡単なメイク技法について説明させていただきます。
ベースメイク
化粧下地を表します。
基本はカラーコントロールにて肌色の調整も出来ますがお勧めは透明になるタイプが一番使いやすいと思います
SPFの配合されている商品が多いので日焼け止めにもなります。
ファンデーション
色を合わせる場合はファイスラインに軽く塗って探してみてください。
基本、5色構成が多いですが中間色が一番似合う色だと思います。
顔の色に合わせて、自分に合った色を選ばないと顔だけが浮いてしまいます。
アイブロウ
眉を描くのが苦手な方がたくさんいますよね。
今は、アーチ型が主流になってますが、ご自身の眉をベースに描いてみてください。
アイブロウの色選びは、眉の色に合わせますが髪の毛の色も気にして見てください。
髪はカラーをしているのに、眉だけ黒だと違和感がありますよ。
就活の際は、基本ですが髪の毛の色は黒になります。
なのでアイブロウも、黒かダークブラウンをお勧めします。
アイシャドウ
ラメ入りの物ではなくマッドタイプをお勧めします。
就活の中の面接で、アイシャドウのラメ入りは絶対NGですので覚えておいてください。
二色や三色を使うのではなく、一色をアイホールの上全体に塗っていきます。
最後に
コロナ禍では、マスクの時代なのでここまでしておけば問題ないです。
マスクが外れた時は、チーク、リップがプラスされますので、その時がきましたら再度投稿してみます。
シバヒロ前では、証明写真の撮り方も大事ですが、基本になるメイク講座も今後引き続き行っていきます。
書類選考が、上手くいかなくて不安と思ってる皆さん、証明写真は大丈夫ですか?
再度、繰り返しになりますが、第一印象は証明写真から始まります。
興味がある方は、是非お問い合わせください。
「ルミノーゾ町田 シバヒロ前」では就職を考えている方から、生活リズムを整えたい方の皆さんの声をスタッフが傾聴しながらサポートしていきます。
少しでも興味をお持ちになった皆さん、ぜひご相談にお越しください。
電話、メールにての問い合わせもお待ちしています。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年8月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
8月1日 (金) 実務パソコン/手話
8月2日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
8月3日 (日) 休所日
8月4日 (月) ボディメンテナンス
8月5日 (火) ウォーキング/PC講座「Word」
8月6日 (水) アンガーマネジメント/生活習慣
8月7日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
8月8日 (金) 実務パソコン/適職診断
8月9日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
8月10日 (日) 休所日
8月11日 (月) 自己表現
8月12日 (火) ウォーキング
8月13日 (水) ビジネスマナー/コミュケーション
8月14日 (木) 実践軽作業
8月15日 (金) 実務パソコン/手話
8月16日 (土) キンダーパーティー(シバヒロ前)
8月17日 (日) 休所日
8月18日 (月) タイピング検定
8月19日 (火) ウォーキング/PC講座「Word」
8月20日 (水) コミュケーション
8月21日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
8月22日 (金) 実務パソコン/創作活動
8月23日 (土) モルック
8月24日 (日) 休所日
8月25日 (月) タイピング本検定
8月26日 (火) 実務パソコン/生活習慣
8月27日 (水) 就活準備/コミュケーション
8月28日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
8月29日 (金) 実務パソコン/手話
8月30日 (土) カウンセリング
8月31日 (日) 休所日
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年8月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年8月1日)】265名
【年間就労実績(2024年8月1日から2025年7月31日)】57名
【資格取得者数】1,742名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 就職体験記
- 2025年8月20日
真夏の障がい者就職セミナー「障がい者雇用で健やかに働き続ける秘訣」
皆さん、こんにちは 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」広報員の古木です。 今回は、7月26日(土)に行われた外……
-
- 就職活動
- 2025年8月15日
「令和6年 障害者雇用状況の集計結果」からみる精神障害者が就職するポイント
「障害者雇用状況の集計結果」は毎年厚生労働省から公開されています。 障害者雇用義務のある事業主は、身体、知的、精神障害者の雇用状況につい……
-
- 対人スキル
- 2025年8月11日
オンラインツールの種類とルミノーゾのオンラインプログラム
コロナ禍を経て、オンラインツールは飛躍的に発達しました。 会議やタスク管理、情報共有、ファイル共有や共同作業など、オンライン作業は今や当……
-
- 資格
- 2025年8月1日
ビジネスマンが身につけるべきスキルとは?ビジネススキルアップ研修
ビジネススキルとは、仕事で成果を出すために必要な知識や能力の総称です。 コミュニケーション能力、問題解決能力、計画力、交渉力など、多岐……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月11日
オンラインツールの種類とルミノーゾのオンラインプログラム
コロナ禍を経て、オンラインツールは飛躍的に発達しました。 会議やタスク管理、情報共有、ファイル共有や共同作業など、オンライン作業は今や当……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月6日
職場での熱中症対策
令和7年6月1日、労働安全衛生規則が改正され、職場での熱中症対策が強化されました。 病気や障害によっては、暑さを感じにくい、汗をかきにく……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年8月1日
ビジネスマンが身につけるべきスキルとは?ビジネススキルアップ研修
ビジネススキルとは、仕事で成果を出すために必要な知識や能力の総称です。 コミュニケーション能力、問題解決能力、計画力、交渉力など、多岐……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年7月28日
【障害者が就職するには】就労移行支援事業所とルミノーゾのプログラム
「就職に向けたサポートを受けたい」 「自力で就職活動しているけれど中々就職先が決まらず難しい」 といった障害をお持ちの方に向けて、相談・……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年7月18日
美味しく食べて夏を乗り切る!夏バテに効く、食材と簡単レシピ。
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」「ルミノーゾ町田シバヒロ前」です。 年々過酷な暑さになる夏。 夏バ……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ