ルミノーゾ町田は障がい者の就職から就労までを支援する障がい者就労移行支援事業所です。

042-860-7587
月曜から土曜 9:00-18:00
メニュー
今日のルミノーゾです

2025年10月20日

【11/19(水)開催!】町田市就労移行支援事業所 合同説明会

お知らせ

町田市内の8つの就労移行支援事業所が集まり、事業所の説明を行います。

希望する就職を叶えるには、自分にあった事業所選びが大切です。

しかし、複数箇所を巡るのは大変です。

そんなときにはぜひ、この合同説明会を活用ください!

イベントの内容とどんな事業所が集まるのか、ご紹介します。

町田市就労移行支援事業所 合同説明会 イベント内容

町田市内の6社8事業所の就労移行支援事業所が集まり、事業所の説明を行います。

各事業所それぞれ、個別相談会を受け付けます。

どなたでも、ご参加可能です。

下記のひとつでも当てはまるのであれば、この説明会に参加することで解決の糸口がきっと見つかるはずです。

□ 仕事があまり続かない

□ 体力に自信がない

□ 対人関係を構築することが苦手

□ どこに相談したらよいかわからない

 

当事者だけでなく、保護者や支援者の方も参加可能です。

合同説明会は、参加無料。

予約もいりません。

当日ふらりとご参加ください。

 

【日時】

11/19(水)

14:00~16:30 入退場自由

 

【会場】

町田市民ホール1階 第4会議室

東京都町田市森野2-2-36

小田急線町田駅「西口」から徒歩7分

JR横浜線町田駅「中央改札口(北口)」から徒歩10分

町田市民ホールアクセス

※お車で来場される方へ

町田市民ホールには来場者用の駐車場がございませんので、近隣の一般有料駐車場をご利用ください。

「就労移行支援」って?

就労移行支援事業所とは、障害のある方が、就労に向けトレーニングを行い、知識・スキルの習得を目指す福祉サービスです。

トレーニングに加え、就職活動のサポートや定期的な面談、就職後の定着支援など、手厚いサポートを受けられます。

トレーニングの内容は事業所によって特色があり、ご自身に合った事業所をご利用いただけます。

就労移行支援事業所のご利用対象

18歳以上65歳未満の障害のある方(※)。

※精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、障害者総合支援法の対象疾病となる難病の方

合同説明会 8つの参加事業所

今年は6社から8つの事業所が参加します。

それぞれ特徴ある事業所です。

ぜひ、実際に会ってみてご自身の特性やキャリアニーズにマッチした事業所を選んでください。

参加事業所をチラシ掲載順に、簡単にご紹介します。

ソラール

画像出典:就労移行支援 支援センター ソラール

社会福祉法人つるかわ学園が運営する、就労移行支援事業所。

就労に必要なスキルを3つに分類。

  • ハードスキル:所属した先で過ごすためのスキル
  • ソフトスキル:社会生活のためのスキル
  • ライフスキル:日常生活のためのスキル

ソラールでは、ライフスキルを含めた「スキル」を積み上げていくことができます。

就労移行支援 支援センター ソラール

 

ディーキャリア

画像出典:ディーキャリアの特徴

ディーキャリアは、発達障害の自己理解や、就労継続に特化した「独自開発プログラム」が特徴の事業所。

ブログでは働くスタッフの様子も紹介されています。

ディーキャリア町田オフィス

 

ワン・ブリッジ

画像出典:ワン・ブリッジ

利用者一人に対して、スタッフ2名が担当する支援体制が特徴のワン・ブリッジ。

町田市を中心とした地域交流が出来るプログラムも取り入れ、就職から職場定着まで支援されています。

ワン・ブリッジ

ウェルビー「ウェルビー町田駅前センター」「ウェルビー市役所前センター」

画像出典:ウェルビー

ウェルビーは町田に2つの事業所を構え、2事業所とも合同説明会に参加されます。

「マンガでわかる就労支援」といったわかりやすい解説書もホームページから見ることができます。

ウェルビー

 

ルミノーゾ「ルミノーゾ町田」「ルミノーゾ町田シバヒロ前」

われわれ、ルミノーゾも町田にある2つの事業所が参加します!

多彩なグループワークで支援する「ルミノーゾ町田」

「名門♪ハンドベル部」という就職率の高い音楽プログラムを行っている「ルミノーゾ町田シバヒロ前」

いずれも、豊富な資格や多様な企業実習先、手厚い定着支援で就職から就職後の職場定着までを、個別ニーズに応じて支援しています。

ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前

ハンドシェイク

画像出典:ハンドシェイク

広々とした空間や相談しやすい環境が持ち味のハンドシェイク。

整体が学べる珍しいプログラムも行っており、セルフケアやひとを癒やす技術を身につけることができます。

ンドシェイク

安定した就職へステップアップするには、ご自身にマッチした事業所選びが大切です。

当事者の方、ご家族、支援者の方もご参加いただけます。

それぞれの特徴を知って、ステップアップに活用ください。

会場にてお待ちしております!

ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。

稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。


川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。


2025年10月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


10月1日 (水) アンガーマネジメント

10月2日 (木) ヨガでストレスマネジメント

10月3日 (金) 実務パソコン/手話

10月4日 (土) ダーツorモルック

10月5日 (日) 休所日

10月6日 (月) 実践軽作業/タイピング検定

10月7日 (火) ウォーキング/パソコン講座「Excel」

10月8日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション

10月9日 (木) ヨガでストレスマネジメント

10月10日 (金) 実務パソコン/生活習慣

10月11日 (土) OBOG会

10月12日 (日) 休所日

10月13日 (月) 実践軽作業/タイピング検定

10月14日 (火) ウォーキング

10月15日 (水) アンガーマネジメント(シバヒロ前)

10月16日 (木) ヨガでストレスマネジメント

10月17日 (金) 実務パソコン/手話

10月18日 (土) ハロウィンパーティー

10月19日 (日) 休所日

10月20日 (月) 実践軽作業/タイピング検定

10月21日 (火) 避難訓練

10月22日 (水) 就活準備/コミュニケーション

10月23日 (木) ヨガでストレスマネジメント

10月24日 (金) 実務パソコン/ボディメンテナンス

10月25日 (土) カウンセリング

10月26日 (日) 休所日

10月27日 (月) 実践軽作業/タイピング検定

10月28日 (火) ウォーキング/生活習慣

10月29日 (水) コミュニケーション

10月30日 (木) ヨガでストレスマネジメント

10月31日 (金) 実務パソコン/ヨガでストレスマネジメント


お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年10月1日現在)

【累計就労実績(2019年4月1日から2025年10月1日)】277名

【年間就労実績(2024年10月1日から2025年9月30日)】59名

【資格取得者数】1,812名(累計)

取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!

新着記事

関連記事

カテゴリー

就職者コメント

通所をすることで自信を付け、資格取得にも取り組みました。模擬面接でのアドバイスが大変的確で、とても助かりました。またこれからのキャリアプランを一緒に考えてくいただき本当に安心しました。

訓練期間
10ヶ月
年代
30代
業種
公務員
取得資格
日商簿記3級
MOS(Word・Excel)
コミュニケーションリーダー2級

最初は週3日の通所から始めました。体力や生活リズムが安定してくると、週5日通えるようになりました。ビジネスマナーグループワークや毎日の利用者さんやスタッフさんとのコミュニケーションも役立ちました。

訓練期間
18ヶ月
年代
40代
業種
福祉業界
取得資格
ITパスポート
ピアカウンセラー

職務経歴書作成など慣れない就職活動時にスタッフさんにアドバイスを頂きすごく助かりました。私生活や就職のことなど親身に相談にのっていただき、精神的にもサポート頂きました。

訓練期間
6ヶ月
年代
20代
業種
金融機関
取得資格
MOS(Word・Excel)

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

まずは一度、ルミノーゾ町田に遊びに来てください!

お電話からもお気軽にお問い合せください
受付時間 月曜から土曜9:00-18:00
042-860-7587