- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
職業適性
目次
皆さん、こんにちは。
東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。
今回は事業所の『プログラムカレンダー』の中身と、どのように作成されているのか?についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください♪
ルミノーゾで受けられるプログラムとは?
就労移行支援事業所は「一般就労を目指す方の通所型障害福祉サービス」ですが、通所する中で受けられる訓練の内容は事業所ごとに特色が出るものです。
ルミノーゾでは一人ひとりに応じた支援(訓練)を提供しているため、
- 個別プログラム
- 集団での訓練(グループワーク)
の二つで一日の訓練が構成されています。
個別プログラムは
- 体調管理ツールを作成する
- 自己理解ワークに取り組む
- スキルアップのため学習ツールを活用して資格学習をする
- 応募書類の添削や面接練習を受ける
など、それぞれのステップに応じた内容を支援員と相談しながら組み合わせて行います。
一方で、グループワークは集団で取り組むからこそ学べるもの(例えばコミュニケーションスキル)や、どの方にとっても必要なもの(ビジネスマナー、健康・就活情報)を学ぶ場となっており、毎月テーマが変わるものが多くあります。
こういったグループワークについて、見やすく作成したものが毎月の『プログラムカレンダー』です。
プログラムカレンダーは歴代の利用者さんが作成
事業所にとっても大事なプログラムカレンダーですが、毎月の作成は利用者さんに訓練の一環として作成していただいています。
作成方法は自由ですが、現在は『illustrator』のスキルを活用して作成され、毎月素敵なカレンダーが生み出されています。
資格学習のようにテキスト通りに進めるのとは違って、自分で考え創造し、学んできたことを組み合わせて応用するといった実践力が身につくので「やってみたい!」と希望する方にはぜひ挑戦してもらいたいと思います。
作成したカレンダーはこちら♪
見学に来られた方には直接お渡ししていますが、4月のカレンダーを特別に掲載します。
春らしいデザインですね🌸✨
こちらの作成は『愛海(まなみ)さん』(ハンドルネーム)、昨年12月からシバヒロ前のプログラムカレンダーづくりを担当されています。
また、カレンダーをご覧いただくと「このプログラムはどんな内容?」など気になるものが出てくるかもしれません。
いずれも就労への準備を整えるためのプログラムとなっていますが、詳細についてはぜひルミノーゾ町田シバヒロ前までお問い合わせくださいませ。
なお、IllustratorとPhotoshopについてはこちらの記事で解説しています。
IllustratorとPhotoshop、何が違うの?仕事に活かすには?
ルミノーゾからはIllustratorスキルを高め、デザイナーとして就職された方もおられます。
さまざまな可能性を広げるルミノーゾの就労支援。
あなたも新しい自分に挑戦してみませんか?
いつでもお待ちしています。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年10月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
10月1日 (水) アンガーマネジメント
10月2日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月3日 (金) 実務パソコン/手話
10月4日 (土) ダーツorモルック
10月5日 (日) 休所日
10月6日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月7日 (火) ウォーキング/パソコン講座「Excel」
10月8日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
10月9日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月10日 (金) 実務パソコン/生活習慣
10月11日 (土) OBOG会
10月12日 (日) 休所日
10月13日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月14日 (火) ウォーキング
10月15日 (水) アンガーマネジメント(シバヒロ前)
10月16日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月17日 (金) 実務パソコン/手話
10月18日 (土) ハロウィンパーティー
10月19日 (日) 休所日
10月20日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月21日 (火) 避難訓練
10月22日 (水) 就活準備/コミュニケーション
10月23日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月24日 (金) 実務パソコン/ボディメンテナンス
10月25日 (土) カウンセリング
10月26日 (日) 休所日
10月27日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
10月28日 (火) ウォーキング/生活習慣
10月29日 (水) コミュニケーション
10月30日 (木) ヨガでストレスマネジメント
10月31日 (金) 実務パソコン/ヨガでストレスマネジメント
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年10月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年10月1日)】277名
【年間就労実績(2024年10月1日から2025年9月30日)】59名
【資格取得者数】1,812名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年10月15日
【特別講義】詐欺から身を守る!特殊詐欺の手口と防止策
ルミノーゾでは、全国の就労移行支援事業所と合同でスペシャルプログラムを行っています。 10月は特殊詐欺対策。 警視庁の方に詐欺から身を守……
-
- 健康管理
- 2025年10月10日
健康管理を身につけるには?ルミノーゾのプログラムをご紹介します
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の工藤です。 ルミノーゾは就職までの「移行」を支援す……
-
- お知らせ
- 2025年10月6日
【ルミノーゾ通信10月号】短時間雇用の増加・障害年金講座
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年10月1日
就労選択支援とは?概要とサービス利用の流れ。
2025年10月1日から、新しい障害福祉サービス「就労選択支援」が始まりました。 これは、障害者本人が就労先や働き方についてより良い選択……
-
- お知らせ
- 2025年9月26日
秋の就労セミナー「障がい者雇用推進企業が採用したい人物像」
ルミノーゾでは障害者雇用や障害年金など、社会や就職に役立つセミナーを開催しています。 どのセミナーも無料でご参加いただけます。 これから……
関連記事
-
- 職業適性
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
-
- 職業適性
- 2024年11月29日
就職活動に活用できるSWOT分析
自分にどんな仕事が向くのかわからない 応募できそうな求人が見つからない こんなお悩みないですか? 就職の進路を見つけたい方や応募先が……
-
- 職業適性
- 2024年10月22日
ASD、ADHDなどの発達障害の特性と向く仕事
世の中、障害者に対して、できない、苦手なことを探そうとする傾向がありませんか。苦手なことを是正しようとしたり、決めつけたりしていませんか……
-
- 職業適性
- 2024年5月8日
「電話検定」合格者出ました!
皆さん、こんにちは 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の古木と申します。 さて今回のお題は・・・ 「電話検定」……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ