- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 学習を実践してみませんか
2024年6月23日
学習を実践してみませんか
日々のトレーニング
目次
みなさん、こんにちは。
東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高野です。
ルミノーゾ町田を利用されている皆さんは、パソコン学習やビジネス系の資格学習、グループワークを通したコミュニケーション等々を学習しています。ルミノーゾ町田では、4月よりあいさつ運動を始めています。朝礼の際に、司会役のファシリテーターがあいさつ(おはようございます。お疲れ様でした。等々)を2回言い、他の利用者が続けて少し大きめの声で言います。挨拶は、仕事をする際にはとても大切になります。今回のブログは日頃の学習について書いてみました。参考にして下さい。
挨拶等の声をもう少し大きくしてみませんか
就職をして仕事を進めていく時に、報連相が大切であると言われています。又、日常生活でも報連相は必要になってきます。
当事業所の朝礼では、利用者の皆さんにその日の予定を言って貰いますが、人前で話す時に緊張等で声が小さくなってしまう場合があります。回数を重ねて経験し、場数を踏む事により少しづつ自信が付いたりしていきます。経験は大切です。
声が小さい場合には、他の人に十分伝える事が出来なくなってしまう事があるかもしれません。
皆さん、人に伝わらない事でマイナス評価になってしまう事があるのをどう思いますか。
声がもう少し大きければ、相手に元気な印象を与え、他の面にも波及してプラスの印象になるかもしれません。
私が子どもの頃、母親から
「人には、言われたり触れて欲しくない事(家庭の内情や個人に関する事)がある。」
「人には、話すか字を書くかをしないと相手には伝わらないよ。」
とよく言われていました。
折角、持っている力があるのに、相手に伝わらないだけで実力が発揮出来ないのは残念な気がします。
小さな事から実践してみましょう
コミュニケーション基礎を学習し、今後の生活に活かす事を纏めたレポートを確認した事がありましたが、なかなか、それを活かし切れていない場合があるかもしれません。
人は、それぞれ、長所と短所があり性格や習慣を変えるのは難しいものです。駅のエスカレーターですが、歩かないのは関東は左側。関西は右側です。エスカレーターを歩かないように試みた人もいましたが、習慣を変えるのは簡単にはいかないようです。
コミュニケーションの学習で、折角、学んだ事を実践に移せないのは残念な気がします。
ある哲学の論説で、人生とは、その人が「人生とはなんであるか」と思っている事では無く、その人がその間に何をやるかやらないのかという「実践の過程」であると言われていたのを思い出しました。
習慣化には「作業興奮」を使う
人には、作業興奮と云う特性があります。
学習や仕事を行っている時、途中で止めてしまうのでは無く切りの良い所まで行いたくなります。
例えば、
- 100個の製品を作る作業で、途中の90個で時間切れになった場合に100個まで作りたい。
- 年末の大掃除で、一旦、掃除を始めてみたら普段は気にならないような場所の汚れや整理整頓も気になってしまい、予定していた所以外の掃除や片付けも行ってしまう。
このような人の特性を生活に取り入れてルーティーン化していくと、面倒と思っていた事が少しづつ抵抗なく行えるようになるかもしれません。
例えば行う事が3つあったとします。カテゴリー別に分け、1つは出勤前に自宅で行う事。残り2つは仕事や学習の事とします。その日のスケジュールは、1⇒2の予定になります。出勤前に自宅で行う事を済ませれば、その日に行う事は、後残り2つになります。作業興奮を利用して、残り2つを片付けてスッキリした気持ちになるよう行動に移していきます。
小さな事ですが、一つ一つの予定を行っていく事が前向きな気持ちにも繋がっていきます。是非、一つ一つの小さな事から実践してみて下さい。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年11月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
11月1日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
11月2日 (日) 休所日
11月3日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
11月4日 (火) ウォーキング/パソコン講座「Excel」
11月5日 (水) アンガーマネジメント
11月6日 (木) マットヨガ
11月7日 (金) 実務パソコン/手話
11月8日 (土) ルミカフェ
11月9日 (日) 休所日
11月10日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
11月11日 (火) ウォーキング
11月12日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
11月13日 (木) チェアヨガ
11月14日 (金) 実務パソコン
11月15日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
11月16日 (日) 休所日
11月17日 (月) 実践軽作業/タイピング検定
11月18日 (火) ウォーキング/パソコン講座「Excel」
11月19日 (水) アンガーマネジメント(シバヒロ前)
11月20日 (木) マットヨガ
11月21日 (金) 実務パソコン/手話
11月22日 (土) カウンセリング(シバヒロ前)
11月23日 (日) 休所日
11月24日 (月) 実践軽作業/タイピング本検定
11月25日 (火) ウォーキング/生活習慣
11月26日 (水) 就活準備/コミュニケーション
11月27日 (木) チェアヨガ
11月28日 (金) 実務パソコン/創作活動
11月29日 (土) カウンセリング
11月30日 (日) 休所日
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年11月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年11月1日)】283名
【年間就労実績(2024年11月1日から2025年10月31日)】51名
【資格取得者数】1,841名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 就職体験記
- 2025年11月7日
【リワーク・復職】ストレス原因や対処法を身に着け復職へ
リワークとは復職へのリハビリ。 うつや気分障害などで休職された方の、復職を支援する福祉サービスです。リワークセンターや病院、就労移行支援……
-
- 対人スキル
- 2025年11月3日
11/10(月)誰でもつくれる川柳講座〜日常を題材にクスッと笑顔になる文芸〜
ルミノーゾでは月に一度、全国の就労移行支援事業所をオンラインで繋いで特別プログラムを開催しています。それが「繋がってるよ!笑顔になろうよ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年10月29日
芸術の秋・お出かけ企画~「つながる音楽会を聴きに行こう♪」~
みなさん、こんにちは! 東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております都築(つづき)と申し……
-
- 就職体験記
- 2025年10月24日
【キャリアチェンジ事例】立ち仕事から事務職へ。ルミノーゾでの取り組みとキャリアチェンジに必要な準備
ルミノーゾではグループを通して年間50名余りの方々が就職されています。そうした事例から、キャリアチェンジをされた方をご紹介します。 ……
-
- お知らせ
- 2025年10月20日
【11/19(水)開催!】町田市就労移行支援事業所 合同説明会
町田市内の8つの就労移行支援事業所が集まり、事業所の説明を行います。 希望する就職を叶えるには、自分にあった事業所選びが大切です。 しか……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年11月3日
11/10(月)誰でもつくれる川柳講座〜日常を題材にクスッと笑顔になる文芸〜
ルミノーゾでは月に一度、全国の就労移行支援事業所をオンラインで繋いで特別プログラムを開催しています。それが「繋がってるよ!笑顔になろうよ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年10月29日
芸術の秋・お出かけ企画~「つながる音楽会を聴きに行こう♪」~
みなさん、こんにちは! 東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております都築(つづき)と申し……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年10月15日
【特別講義】詐欺から身を守る!特殊詐欺の手口と防止策
ルミノーゾでは、全国の就労移行支援事業所と合同でスペシャルプログラムを行っています。 10月は特殊詐欺対策。 警視庁の方に詐欺から身を守……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年10月10日
健康管理を身につけるには?ルミノーゾのプログラムをご紹介します
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の工藤です。 ルミノーゾは就職までの「移行」を支援す……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年9月22日
秋も花粉症の季節丨花粉症の原因や症状・花粉症対策ヨガ
花粉症と風邪は症状がよく似ています。咳やくしゃみが長引く方は、耳鼻科に相談してみるのも良いでしょう。 花粉症は春だけではありません。 本……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ













