- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- ヨガプログラムで就労に向けた体調管理をしよう
2021年8月29日
ヨガプログラムで就労に向けた体調管理をしよう
日々のトレーニング
目次
みなさま、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の永井です。
ルミノーゾでは各事業所ごとに毎月、ヨガプログラムを開催しています。
対面だけでなく状況に応じて、Web会議システム「Zoom」を使ったオンラインヨガも開催しています。
対面ヨガとオンラインヨガ
対面ヨガは感染症対策をしながら、事業所内にて少人数で行っています。
同じ空間で皆さんと一体感を感じながら行える良さがあります。
オンラインヨガは一人一台パソコンを使用し、感染のリスクを抑えて周りの環境を気にせずに行える良さがあり、ご自宅からもご参加頂けます。
画面越しに利用者さんお一人おひとりとコミュニケーションを取りながら行っています。
毎月のヨガプログラム
ヨガプログラムはプロのヨガインストラクターとしても活動している支援員が、毎月オリジナルプログラムを作成しています。
今年度(2021年度)のプログラムをご紹介いたしますね。
- 4月 今ここを感じるマインドフルネスヨガ
- 5月 筋力アップヨガ
- 6月 梅雨の自律神経を整えるヨガ
- 7月 心身スッキリリフレッシュヨガ
- 8月 夏バテ解消ヨガ
- 9月 免疫力アップヨガ
日々の健康管理や体力作り、ストレスマネジメント、就職活動や学習の合間のよい気分転換やリフレッシュになっていると、利用者さんから人気のプログラムです。
8月のヨガプログラム
8月は「夏バテ解消ヨガ」を各事業所向けに、対面とZoomで開催しました。
夏の疲れや気候の変化などで乱れがちな自律神経を整えるアプローチを行っています。
プログラムでは最初に、利用者の皆さんお一人ずつのご体調やリクエストをお伺いしています。
体調や気分などを把握し、出来るだけ早い段階で不調に気づいて改善することが、ストレスマネジメントにおいてとても大切だからです。
- 「眠りが浅い」
- 「肩こりを改善したい」
- 「体力をつけたい」
- 「自律神経を整えたい」
- 「冷えを改善したい」など
体調や改善したいことはお一人おひとり違いますが、出来るだけ皆さんからのご要望を取り入れて、心と身体に寄り添うプログラムをご提供しています。
前半は椅子に座って行う呼吸法や簡単なヨガストレッチを行い、丁寧に身体をほぐしながら身体の感覚を感じて頂きます。
後半は靴を履いたまま行える立ちポーズで全身をほどよく活性化させ、最後はリラックス系のポーズで副交感神経を優位にし、自律神経のバランスを整えます。
呼吸に合わせて動いて頂くうちに皆さんの表情もほぐれていき、リラックスされている様子が伝わってきます。
ヨガプログラムのご感想
参加された利用者さんからのご感想を一部ご紹介させて頂きますね。
- 身体が硬かったことや違和感に気づけてスッキリした。
- 背筋が伸びて、猫背が改善された。
- 肩こりや首こり、腰痛などが楽になった。
- 身体と呼吸に集中出来て、よいリフレッシュになった。
- 身体が軽くなって気持ちが落ち着いた。
- 副交感神経が優位になってリラックスできた。
ルミノーゾのヨガプログラムも随時ご体験頂けますので、是非お気軽にお問合せくださいませ。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年5月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
5月1日 (木) ミステリープログラム/自己表現
5月2日 (金) 実務パソコン/手話
5月3日 (土) スペシャルルミカフェ
5月4日 (日) 休所日
5月5日 (月) 事業所対抗モルック大会
5月6日 (火) ピザパーティー
5月7日 (水) アンガーマネジメント/コミュニケーション
5月8日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月9日 (金) 実務パソコン/パソコン講座「Word基礎」
5月10日 (土) みんなで遊ぼうTVゲーム
5月11日 (日) 休所日
5月12日 (月) タイピング検定
5月13日 (火) ウォーキング/ボディメンテナンス
5月14日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
5月15日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月16日 (金) 実務パソコン/手話
5月17日 (土) プラネタリウム
5月18日 (日) 休所日
5月19日 (月) タイピング検定
5月20日 (火) ウォーキング/パソコン講座
5月21日 (水) コミュニケーション/生活習慣
5月22日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月23日 (金) 実務パソコン/生活習慣
5月24日 (土) ルミトーク
5月25日 (日) 休所日
5月26日 (月) タイピング本検定
5月27日 (火) ウォーキング
5月28日 (水) 就活準備/コミュニケーション
5月29日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月30日 (金) 実務パソコン/創作活動
5月31日 (土) カウンセリング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年5月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年5月1日)】252名
【年間就労実績(2024年5月1日から2025年4月30日)】57名
【資格取得者数】1663名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 対人スキル
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 健康管理
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 対人スキル
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 就職活動
- 2025年4月22日
面接の逆質問はご自身のアピールタイム!上手に活用して内定ゲット
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 書類選考が通れば、いよいよ採用面接です。面接の受け答えの用意は……
-
- 職業適性
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月16日
怒りの衝動をコントロールする3つの方法(コーピングマントラ、ストップシンキング、グラウンディング)
アンガーマネジメントとは、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング。心配や不安なことの多い世の中を笑顔で乗り切るヒントが詰まって……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ