- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 行動を変えると気分も変わる!”認知行動療法”を取り入れて毎日を前向きに。
2024年2月21日
行動を変えると気分も変わる!”認知行動療法”を取り入れて毎日を前向きに。
日々のトレーニング
目次
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の西本です。
今回は認知行動療法を活用して日々の生活を少しでも前向きな気分で過ごしていただくためのヒントをお伝えしていきたいと思います。
”認知行動療法”とは認知(ものの受け止め方、考え方の仕方)を修正し、現実を正しく適応的な捉え方に変えていくことで前向きに過ごしていくための心理療法の一つです。
その心理療法を学んでみて私なりに理解した内容を、ここではお伝えしていきます。
様々なアプローチがありますが、今回は“行動を変える”に焦点をあててみたいと思います。
こんな時こそ行動しよう
朝起きられない。
何もやる気が起こらない。
外に出たくない。
そんな時、みなさんはどうされますか?
部屋から出ずに、ひたすら寝て過ごす。
好きなものを好きなだけ食べて、ダラダラと過ごす。
そんな日もありますよね。私もあります。
ですが、こんな気分の日が続き、繰り返されている時には、ぜひ“できること”から行動してみましょう!
やってみたときの気持ちを観察してみましょう
ベッドから出る!
顔を洗う!
部屋のカーテンを開ける!
窓を開けて部屋の空気を入れ替える!
着替える!
身だしなみを整える!
ここまでやってみたときの、気分はどうでしょうか?
自分に問いかけてみましょう。
もっと出来そうなら、
家の外に出る!
5分散歩する!
他にはどんなことが出来そうですか?
今のご自分に出来そうなこと、どんなことがありますか?
掃除・洗濯をする!
ストレッチをする!
メイクをする!
コンビニまで行ってみる!
このように段階を経て、気分が晴れそうなこと、好きなことや出来ることを少しずつ「やってみる」「動いてみる」「行動してみる」ことで気分も変わってきます。
悪循環を断ち切ろう
気分がマイナス(落ち込み/不安/憂鬱)
↓
行動に変化(人を避ける/外に出ない/日に当たらない/寝て過ごす)
↓
体調も悪化(眠れない/頭が痛い/だるい)
↓
気分がマイナス・・・という悪循環が起こります。
もちろん無理はしないで、充電をして、エネルギーが溜まるのを待ちます。
そして、繰り返しになりますが、“少しずつ、できることから”です。
日々の積み重ねが大切です
何もしないで、行動もしなければ、意欲はわきません。
毎日少しずつ。
今日は5分散歩が出来た、明日は7分歩いてみよう!
それを、継続してやってみることで、どんな時に気持ちが晴れて、どんなことに気持ちが落ち着くのか、感じるのかを知っていきましょう。
行動記録を記入しておくのも良いですね!
〈考え方〉〈気持ち〉〈行動〉〈体調〉
これらは影響し合っています。
行動を変えると気分も変わる!
もし、気分が落ち込んだり、憂鬱になったときは、行動を変えて気分も変えましょう。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年5月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
5月1日 (木) ミステリープログラム/自己表現
5月2日 (金) 実務パソコン/手話
5月3日 (土) スペシャルルミカフェ
5月4日 (日) 休所日
5月5日 (月) 事業所対抗モルック大会
5月6日 (火) ピザパーティー
5月7日 (水) アンガーマネジメント/コミュニケーション
5月8日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月9日 (金) 実務パソコン/パソコン講座「Word基礎」
5月10日 (土) みんなで遊ぼうTVゲーム
5月11日 (日) 休所日
5月12日 (月) タイピング検定
5月13日 (火) ウォーキング/ボディメンテナンス
5月14日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
5月15日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月16日 (金) 実務パソコン/手話
5月17日 (土) プラネタリウム
5月18日 (日) 休所日
5月19日 (月) タイピング検定
5月20日 (火) ウォーキング/パソコン講座
5月21日 (水) コミュニケーション/生活習慣
5月22日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月23日 (金) 実務パソコン/生活習慣
5月24日 (土) ルミトーク
5月25日 (日) 休所日
5月26日 (月) タイピング本検定
5月27日 (火) ウォーキング
5月28日 (水) 就活準備/コミュニケーション
5月29日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月30日 (金) 実務パソコン/創作活動
5月31日 (土) カウンセリング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年5月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年5月1日)】252名
【年間就労実績(2024年5月1日から2025年4月30日)】57名
【資格取得者数】1663名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 対人スキル
- 2025年5月4日
語彙を増やして怒りや不安な気持ちを整理する「感情のラベリング」
こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ」のスタッフです。 怒りに囚われ、人間関係でうまく行かない 不安が抑えられず、……
-
- 対人スキル
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 健康管理
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 対人スキル
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 就職活動
- 2025年4月22日
面接の逆質問はご自身のアピールタイム!上手に活用して内定ゲット
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 書類選考が通れば、いよいよ採用面接です。面接の受け答えの用意は……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月4日
語彙を増やして怒りや不安な気持ちを整理する「感情のラベリング」
こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ」のスタッフです。 怒りに囚われ、人間関係でうまく行かない 不安が抑えられず、……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月19日
実践プログラム『プログラムカレンダー』をご紹介します♪
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の工藤と申します。 今回は事業所の『プログラムカレンダ……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ