- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 就労に向けて「音楽のススメ」第13楽章♪
2023年5月22日
就労に向けて「音楽のススメ」第13楽章♪
日々のトレーニング
目次
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。
寒暖差には身体の外側からと内側からの対策を
ゴールデンウィークが過ぎ、初夏に向けて少しずつ季節が進んでいくはずが、最高気温が20℃を切った日が続き、せっかくクリーニングした冬物を再び出してみたかと思えば、翌日から一気に30℃を超えたりと、完全に心身が寒暖差についていけませんよね。
寒いときには「首」「手首」「足首」を保温して、体を冷やさないように、入浴では湯船につかって発汗を促して、今のうちに熱中症対策に備えましょう。
加えて、乳酸菌・食物繊維・キノコ類を日ごろから摂取して腸活に心掛け、健康な体を維持し、そして、何よりもバッハやモーツァルトを聴いて心をリラックスし、副交感神経を活性化させましょう!
ルミノーゾは地域活動支援センターとも連携!
さて、私が連載しております‶就労に向けて「音楽のススメ」”ですが、唯一「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で行っている音楽療法を活かして就労に結びつけるグループワーク「名門♪ハンドベル部」の活動をご紹介しています。
今回は、先立って行われました、相模原市地域活動支援センター第3けやきさんとの交流会について、ご報告いたします。
第3けやきさんからは、施設長の山田様と鈴木様に来訪いただき「けん玉道場」を開催されました。
こちらの記事でご紹介していますので、ぜひご覧ください!
集中力とバランス力、脳機能の活性化に丨けん玉の達人来たる!「けん玉道場inシバヒロ前」
「名門♪ハンドベル部出張演奏会&体験会」
ルミノーゾ町田シバヒロ前からは、4月18日(火)に第3けやきさんにお伺いし、「名門♪ハンドベル部出張演奏会&体験会」をお披露目しました。
オープニング曲は、ヴィヴァルディ作品。そして日本の曲「ふるさと」
オープニングは、新曲のヴィヴァルディ作曲:ヴァイオリン協奏曲「四季」より「春」の第1楽章を演奏しました。
今の季節にぴったりの曲で、皆さんのハートをがっちり鷲づかみすることができ、演奏直後に歓声が上がりました!
私自身もリハーサル以上に良い演奏ができて、感動したのを覚えています。
次に、日本人の心の曲「ふるさと」を演奏して、ハンドベルの音色が会場全体にジ~ンと響き渡りました。
体験会は初めての方も参加!
そのあとは、いよいよ体験コーナー。
第3けやきの利用者さんと「ウェストミンスターの鐘」と「パッヘルベルのカノン」を一緒に演奏をしました。
その時に、初めての演奏で不安がる第3けやきの女性の利用者さんに、隣にいたルミノーゾの女性部員さんが優しく声をかけてサポートしてくださる光景に、まさに「交流会」の神髄を感じることができました。
最後にベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調「合唱付き」より第4楽章と、アンコールに「星に願いを」を演奏してお開きになりました。
演奏終了後に参加された皆さんから感想をお聞きしましたが、
「演奏技術のすばらしさ以上に、メンバーのチームワークや音楽に対するハートがこもっていて、聴いていて暖かい気持ちになりました」
「実際にやってみたら意外と難しかったが、隣にいたルミノーゾさんに優しくサポート頂いて、安心して演奏することができました」
とうれしいお言葉をたくさんいただきました。
音楽療法として、チームビルディングとしての「ハンドベル部」今後の展開
2021年7月にグループワーク「ハンドベル同好会」として発足してから少しずつ本番の数を重ねてきましたが、着実に演奏のレベルが進歩し、お客様に喜んでいただけたのが一番実感できた演奏会となりました。
おかげさまで「名門♪ハンドベル部」は「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の人気名物グループワークとなり、今では本格的なハンドベル演奏を目当てに利用を決めて頂ける方も増えています。
そんなハンドベルを他のルミノーゾの利用者さんにも体験していただこうと、ゴールデンウィークに「4事業所交流体験会」を開催しました。その様子は、次回お伝えします。どうぞお楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年5月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
5月1日 (木) ミステリープログラム/自己表現
5月2日 (金) 実務パソコン/手話
5月3日 (土) スペシャルルミカフェ
5月4日 (日) 休所日
5月5日 (月) 事業所対抗モルック大会
5月6日 (火) ピザパーティー
5月7日 (水) アンガーマネジメント/コミュニケーション
5月8日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月9日 (金) 実務パソコン/パソコン講座「Word基礎」
5月10日 (土) みんなで遊ぼうTVゲーム
5月11日 (日) 休所日
5月12日 (月) タイピング検定
5月13日 (火) ウォーキング/ボディメンテナンス
5月14日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
5月15日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月16日 (金) 実務パソコン/手話
5月17日 (土) プラネタリウム
5月18日 (日) 休所日
5月19日 (月) タイピング検定
5月20日 (火) ウォーキング/パソコン講座
5月21日 (水) コミュニケーション/生活習慣
5月22日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月23日 (金) 実務パソコン/生活習慣
5月24日 (土) ルミトーク
5月25日 (日) 休所日
5月26日 (月) タイピング本検定
5月27日 (火) ウォーキング
5月28日 (水) 就活準備/コミュニケーション
5月29日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月30日 (金) 実務パソコン/創作活動
5月31日 (土) カウンセリング
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年5月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年5月1日)】252名
【年間就労実績(2024年5月1日から2025年4月30日)】57名
【資格取得者数】1663名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 健康管理
- 2025年5月10日
自然と運動習慣が身につく。ルミノーゾの運動プログラム
ルミノーゾではさまざまな運動プログラムをご用意しています。ルミノーゾに通うだけで、運動習慣が身についてしまう!そんな工夫をご紹介します。……
-
- 就職活動
- 2025年5月7日
障害者枠での職務経歴書!基本を守って書きましょう。
職務経歴書って? 職務経歴書は、これまでの職務経験と、スキルや強みを確認するための書類です。 企業の採用担当者は履歴書より職務経歴書を……
-
- 対人スキル
- 2025年5月4日
語彙を増やして怒りや不安な気持ちを整理する「感情のラベリング」
こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ」のスタッフです。 怒りに囚われ、人間関係でうまく行かない 不安が抑えられず、……
-
- 対人スキル
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 健康管理
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月10日
自然と運動習慣が身につく。ルミノーゾの運動プログラム
ルミノーゾではさまざまな運動プログラムをご用意しています。ルミノーゾに通うだけで、運動習慣が身についてしまう!そんな工夫をご紹介します。……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月4日
語彙を増やして怒りや不安な気持ちを整理する「感情のラベリング」
こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ」のスタッフです。 怒りに囚われ、人間関係でうまく行かない 不安が抑えられず、……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年5月1日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示してい……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月28日
精神的回復力「レジリエンス」を高めて長期就労へ
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 レジリエンスとは「回復力」「復元力」「弾力」などと訳……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年4月25日
【アサーティブ】職場でのマウンティングは「スルー言葉」で受け流す
こんにちは。東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」です。 離職のきっかけに多い「職場での人間関係」就労移行に通われる方の……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ