- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 初心者でも始められる実務スキル。PowerPointで企画書づくり
2023年4月25日
初心者でも始められる実務スキル。PowerPointで企画書づくり
日々のトレーニング
目次
皆さん、こんにちは。
東京都町田市にある就労移行支援事業所『ルミノーゾ町田』の工藤です。
朝夕は涼しく、日中は暑さも感じるような寒暖差の激しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。
桜が散ってもチューリップやハナミズキなど春の花🌼を愛で、季節の移ろい楽しみながら日々を過ごしたいものですね。
さて、今回はルミノーゾ町田の金曜日のプログラム『実務パソコン』の訓練の様子をお伝えしたいと思います。
PowerPointを使ってみましょう!
実務パソコンでは普段『Word』や『Excel』を用いて文書や資料作成などを行っています。なかなか登場することのない『PowerPoint』ですが、掲示物や企画書、プレゼン資料など目に訴える資料づくりに持ってこいのアプリケーションです。
「できて損はない」ということで、今回の実務パソコンではPowerPointを使用しての資料づくりに挑戦しました!
作業開始前には、
- PowerPointなんて使ったことがない
- 学生時代に使って以来だからやり方を忘れてしまった
- WordやExcelの方が使い慣れている
といった声もありましたが、不安な方にはPowerPointの基本操作をレクチャーしてからスタートしました♪
実践!企画書づくり
ルミノーゾ町田の『ゴールデンウィークのイベント』や『創作活動のアイデア』をテーマに企画を考え、PowerPointで企画書づくりを行いました。
この課題ではPowerPointの操作スキルも必要ですが、その他にも
- アイデアを生み出す力
- 考えを表現する力
- レイアウト
- 文章力
など、様々な力が求められます。
また、操作方法も一度のレクチャーでは十分に理解できないこともあります。
メモを取ったり、やってみて分からないことがあれば質問するなど、ちょっとしたことですが実務で必要となる姿勢をこのプログラムの中で実践していきます。
様々な企画が挙げられました
皆さん思い思いに考え、作成されたのがこちら↓
GWのイベント
創作活動
作成してみての振り返りでは、
- アイデアを考えるのが思いのほか難しかった
- PowerPointも使えばできるようになりそう
- もっと他の機能も使ってみたいと思った
といった感想がありました。
実践を繰り返すことでスキルが身につく
実務PCでは、基本的に2週連続で同様のテーマの課題に挑戦します(内容は少し変えていますが)。
せっかく覚えたことも一度きりでは身につかないことや、何度か挑戦するうちに一度目にはクリアできなかったことができるようになることがあるからです。
実践を繰り返す中で、自分の力を磨き育てていく、そんな訓練を目指して今後もプログラムを続けていきたいと思います。
ご興味をお持ちいただけた方はぜひ一度、ルミノーゾ町田のプログラムの体験にいらしてください。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2023年5月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
5月1日 (月) タイピング検定
5月2日 (火) レクリエーション
5月3日 (水) アンガーマネジメント/OBOG茶話会
5月4日 (木) 実践軽作業/トーキングゲーム
5月5日 (金) 実務パソコン
5月6日 (土) 防災サバイバル訓練
5月8日 (月) タイピング検定
5月9日 (火) レクリエーション
5月10日 (水) 自己理解・就職活動
5月11日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月12日 (金) 実務パソコン/手話
5月13日 (土) パソコン入門基礎講座
5月15日 (月) タイピング検定
5月16日 (火) レクリエーション
5月17日 (水) 対人関係コミュニケーション
5月18日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月19日 (金) 実務パソコン/手話
5月20日 (土) パソコン入門基礎講座
5月21日 (日) FCゼルビア就労体験
5月22日 (月) タイピング検定
5月23日 (火) レクリエーション
5月24日 (水) ビジネスマナー&スキル
5月25日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
5月26日 (金) 実務パソコン
5月27日 (土) カウンセリング
5月29日 (月) タイピング本検定
5月30日 (火) レクリエーション
5月31日 (水) 生活習慣
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2023年4月30日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2023年4月30日)】142名
【年間就労実績(2022年5月1日から2023年4月30日)】44名
【資格取得者数】1122名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月26日
就労に向けて「音楽のススメ」第14楽章♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中です。 音楽でつくる……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月22日
就労に向けて「音楽のススメ」第13楽章♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。 寒暖差……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月18日
クッキングのグループワークで段取り力アップ!
こんにちは。 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の渡辺です。 皆さんは、食べることってお好き……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月14日
集中力とバランス力、脳機能の活性化に丨けん玉の達人来たる!「けん玉道場inシバヒロ前」
皆さん、こんにちは 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」広報員の古木と申します。新緑が目に鮮やかな、すが……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月10日
一年の折返しに目標を見直しステップアップ!目標設定3つのパターン
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高橋です。 今日は年初に思いを新たにした方、何かしらの目標……
関連記事
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月26日
就労に向けて「音楽のススメ」第14楽章♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中です。 音楽でつくる……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月22日
就労に向けて「音楽のススメ」第13楽章♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。 寒暖差……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月18日
クッキングのグループワークで段取り力アップ!
こんにちは。 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の渡辺です。 皆さんは、食べることってお好き……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月14日
集中力とバランス力、脳機能の活性化に丨けん玉の達人来たる!「けん玉道場inシバヒロ前」
皆さん、こんにちは 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」広報員の古木と申します。新緑が目に鮮やかな、すが……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年5月10日
一年の折返しに目標を見直しステップアップ!目標設定3つのパターン
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高橋です。 今日は年初に思いを新たにした方、何かしらの目標……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ