- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 【自分の望む人生】について
2022年7月10日
【自分の望む人生】について
ご質問にお答えします
目次
みなさま、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高橋です。
今回はみなさまも時折考えることがあると思われます、「自分の望む人生」について一緒に考えていきたいと思います。
自分の望む人生って?
人生と言っても、自分の人生です、勿論他人の人生ではありません。ですから自分が、自分自身で思い描く、希望する人生という事になります。
誰だって
- こうしたい
- ああなりたい
- こういう人生を送りたい!
と一度や二度は思うのではないでしょうか。
しかし、いつの間にか「でも、やっぱり、、」と考えてしまったり、望んだこと自体を忘れてしまったり、と。望む人生に向かう事が、意識の中から薄れてしまっている方々も、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
①実現可能な「望む人生」か?
では一体どうやって、どのように実現させていけば良いのでしょうか。
でもその前に、まず確認しておきたい事として、「望む人生」が本当に実現可能かどうかという事です。
望む事自体は、自由に出来るため、あまりに高望みし過ぎてしまうケースもあります。
現在の自分の人生⇨望む人生を、自分の置かれている状況や、これからの自分の努力、将来の予測など、様々な角度から今一度チェックして、実現可能かどうかを冷静に判断をしましょう。
②どうやって「望む人生」を実現させるか?
では次に、どのように実現させるかです。
望む人生の妥当性については、①で確認していただいかと思いますが、人間には目標に向かって努力する力が本来備わっていると考えられます。
従いまして、その力をいかに上手く使っていくかにかかっていると思います。
今回の目標= 望む人生となりますから、実現に必要な努力をすればいいという事になります。
頭の中で具体的に思い浮かべてみるのも良いですが、紙に書き出すことをおすすめします。
そして日ごろから目にして、口にしていると達成に向かっての励みとなり、より進むことに繋がると思います。皆さまも方法はさて置き、是非実行してほしいと思います。
考えるだけで、想いが達成すれば良いのですが、現実は中々そうはいきません、
その点については、皆さまもよくご存知かと。
③望む人生をいつ、どの様に実感するか?
では次に、望む人生をいつ、どの様に実感するかについて考えてみましょう。
もし、たとえ望む人生を実現していても、それを残念なことに、当の本人が自覚していなければ、どうでしょう?
また実はとっくに実現していた望む人生を、忘れた頃に実感し気づいても、その達成感、嬉しさ喜びなど半減してしまうかも知れません。
そんなことにならないように、常より自分の望む人生に意識を持っておく事は大切なことだと思います。
そうすれば、望む人生の実感を、正にタイムリーに感じることが多いに可能になると思いますので。
「自分の望む人生」について、一度見つめ直す機会を作ってみては?
そしてそれは今後のあなたの人生にとってプラスとなり、また就職活動に向けての準備にも繋がることと思います。
ルミノーゾ町田では、就労を目指す方々の様々な支援を行っております。
ぜひ「自分の望む人生」を見つめ直して共に進みましょう!
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2023年2月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
オンラインでの事業所説明会を、2/17(金)2/25(土)16:00〜に実施します。
詳細は、「【就労移行支援事業】オンライン説明会を開催します!」を御覧ください。
2月1日 (水) アンガーマネジメント
2月2日 (木) 実践軽作業
2月3日 (金) 実務パソコン/手話
2月4日 (土) パソコン基礎①
2月6日 (月) タイピング検定
2月7日 (火) 実践軽作業/ライフフィットネス
2月8日 (水) 自己理解・就職買活動
2月9日 (木) レクリエーション
2月10日 (金) 実務パソコン
2月13日 (月) タイピング検定
2月14日 (火) 実践軽作業/セルフケア
2月15日 (水) 対人関係コミュニケーション
2月16日 (木) レクリエーション
2月17日 (金) 実務パソコン/手話
2月18日 (土) パソコン基礎②
2月20日 (月) トーキングゲーム/タイピング検定
2月21日 (火) 実践軽作業/ライフフィットネス
2月22日 (水) ビジネスマナー・スキル
2月23日 (木) レクリエーション/創作活動
2月24日 (金) 実務パソコン
2月25日 (土) カウンセリング
2月27日 (月) タイピング本検定
2月28日 (火) レクリエーション
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2023年1月31日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2023年1月31日)】129名
【年間就労実績(2022年2月1日から2023年1月31日)】44名
【資格取得者数】955名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- トピックス
- 2023年1月29日
卒業年次の高校生向け相談会、いよいよスタート♪
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の森です。 今日は高校卒業年次のみなさまにお知らせで……
-
- トピックス
- 2023年1月25日
免疫力を上げて冬の寒い時期を健康的に過ごしましょう!
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 冬も本番に……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年1月22日
事業所内実習で実践力を身につけよう
皆さん、こんにちは。 東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」のサービス管理責任者をしています渡辺です。……
-
- 日々のトレーニング
- 2023年1月18日
ウォーキングでリセット
みなさん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所 ルミノーゾ町田シバヒロ前の篠﨑です。 年末年始をどのように過ごされまし……
関連記事
-
- ご質問にお答えします
- 2022年11月9日
【就労に向けて】今までの振り返りと今後について
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高橋です。 今日は少しだけ皆さまに時間を取っていただき……
-
- ご質問にお答えします
- 2022年10月9日
【秋の体調管理】冬の前に整えよう
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 残暑も和ら……
-
- ご質問にお答えします
- 2022年9月29日
ポリヴェーガル理論【自律神経の新しい考え方】
「ポリヴェーガル理論」皆さんはこの言葉を聞いたことはありますか? スティーブン・ポージェス博士が提唱した自律神経に関する理論です。 ……
-
- ご質問にお答えします
- 2022年9月19日
秋の不調対策【冬眠しないために】
みなさん、こんにちは。 東京都町田市にある就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の篠﨑(しのざき)です。 8月から生活……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ