- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 雇用分野における障害者に対する差別禁止について(後編)
2021年1月28日
雇用分野における障害者に対する差別禁止について(後編)
ご質問にお答えします
目次
皆さんこんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」支援員の天沼です。
今回は雇用分野における障害者の差別について(後編)です。
障害者に対する差別に該当する例
4.昇進
- 障害者であることを理由として障害者を一定の役職への昇進の対象から排除すること。
- 一定の役職への昇進に当たって障害者に対してのみ不利な条件を付すること。
- 一定の役職への昇進基準を満たす労働者が複数いる場合に障害者でない者を優先して昇進させること。
5.降格
- 障害者であることを理由として障害者を降格の対象とすること。
- 降格に当たって障害者に対してのみ不利な条件を付すること。
- 降格の対象となる労働者を選定するに当たって障害者を優先して対象とすること。
上記以外には教育訓練・福利厚生・職種の変更・雇用形態の変更・退職の勧奨・定年・解雇・労働条件の更新などがあります。
障害者に対する差別に該当しない例
しかし、法違反(差別)にならない場合もあります。どのような場合、法違反にならないのでしょうか。
- 積極的差別是正措置として障害者でない者と比較して障害者を有利に取扱うこと。
- 合理的配慮を提供し、労働能力等を適正に評価した結果として障害者でない者と異なる取扱いをすること。
- 合理的配慮に係る措置を講ずること(その結果として障害者でない者と異なる取扱いとなること)
- 障害者専用の求人の採用選考又は採用後において仕事をする上での能力及び適せの判断、合理的配慮の提供のためなど雇用管理上必要な範囲でプライバシーに配慮しつつ障害者に障害の状況等を確認すること。
などが法違反(差別)にならないケースとなります。
合理的配慮を行った結果として、異なる扱いをすることは差別ではないわけです。
ただし、個人で判断する事は難しいこともあります。そのような場合はお住いのハローワークに相談することが可能です。
一人で悩まずに是非相談してみてください。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2021年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
オンラインでの事業所説明会を4月12日と30日に実施します。
詳細は、「【就労移行支援事業】オンライン説明会を開催します!」を御覧ください。
4月 1日(木) 実践作業/ストレスマネジメント
4月 2日(金) 実務Excel&Word/手話
4月 3日(土) 竹井代表特別講演
4月 5日(月) タイピング検定
4月 6日(火) ウォーキング/トーキングゲーム
4月 7日(水) アンガーマネジメント
4月 8日(木) 実践作業/ストレスマネジメント
4月 9日(金) 実務Excel&Word
4月10日(土) PC講座「Word基礎1・文字入力」
4月12日(月) タイピング検定
4月13日(火) ウォーキング/トーキングゲーム
4月14日(水) ビジネスGW
4月15日(木) 実践作業/ストレスマネジメント
4月16日(金) 実務Excel&Word/手話
4月17日(土) PC講座「Word基礎2・文字入力」
4月19日(月) タイピング検定
4月20日(火) ウォーキング
4月21日(水) ビジネスGW
4月22日(木) 軽作業/ストレスマネジメント
4月23日(金) 実務Excel&Word/創作活動
4月24日(土) P検/カウンセリング
4月26日(月) タイピング本検定
4月27日(火) ウォーキング
4月28日(水) 生活習慣GW
4月29日(木) 実践作業
4月30日(金) 実務Excel&Word/創作活動
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2021年3月31日現在)
【年間就労実績(2020年4月1日から2021年3月31日)】21名
【職場定着率(令和元年度)】88.4%
※就職後6ヶ月間の職場定着率
【資格取得者数】500名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 日々のトレーニング
- 2021年4月15日
卒業アルバム~ルミノーゾ町田卒業生たち~
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の佐藤です。 最近街中でリクルートスーツを着た若者の姿を……
-
- 雑談
- 2021年4月13日
母の日・父の日の雑学 ~由来は? 人気の贈り物は?~
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」サービス管理責任者佐藤と申します。 今回は、「母の日・父の……
-
- トピックス
- 2021年4月4日
開所4周年のお祝いに「資格と就職」について講演しました
みなさん、こんにちは。 一般社団法人ルミノーゾの代表理事 竹井です。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田は2017年4月に開所し……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月31日
精神障害者のセルフコントロールの重要性
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 今年も桜の……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月28日
日常の生活の中で疲れにくい体を身に付けよう!
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 東京でも緊……
関連記事
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月31日
精神障害者のセルフコントロールの重要性
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 今年も桜の……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月28日
日常の生活の中で疲れにくい体を身に付けよう!
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 東京でも緊……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月14日
就活の前に身体を整えようー自分の身体をつくるもの
皆さんこんにちは。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の市坪です。 今日は、自分のからだをつくるものとして食事について……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月3日
花粉症対策におすすめの自律神経を整えるストレッチ
皆さま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の永井です。 少しずつ春らしくなってきましたね。 ……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年2月7日
免疫力をつけてコロナに負けない体を作ろう!
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 東京では緊……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ