- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 年末年始の過ごし方
2020年12月28日
年末年始の過ごし方
トピックス
目次
みなさん、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所『ルミノーゾ町田』の工藤です。
2020年も残すところわずかとなりました。
みなさん年末年始はどのように過ごすご予定でしょうか?
時節柄、外出するよりもお家でまったり過ごされるという方が多いかもしれません。
大掃除にテレビの特番、年越しそばを食べて除夜の鐘を聞く…家の中でも楽しみはたくさんありますね!
しかし、一週間近くの休みとなると心配なのが『生活リズム』や『食生活』の乱れです。
一度乱れた生活習慣を立て直すのには大変な時間と労力が必要となってしまいます。
そうならないためにも、年末年始の過ごし方の中で注意しておきたいポイントを確認しましょう。
身体のために適度な運動
ただでさえ寒くなる年末年始、「運動したいけど外出は避けたい」「分かっているけどやる気がでない」と、運動は後回しにされがちです。そんな時は、家でもできるヨガやストレッチがおすすめです。
「運動は〇分以上しないといけない」と高いハードルを設けてしまうとなかなか実行できません。一日10分、15分からでも自分の身体を見つめる時間をつくってみましょう。
ほんの少しの運動でも、元気な明日の自分づくりにつながります。
食べすぎ飲みすぎに注意
年越しそば、お餅におせちと食の楽しみはたくさんありますが、『ほどほどに』を意識してみましょう。暴飲暴食は肥満の原因であることはもちろん、肝臓や胃腸に負担がかかることで免疫機能の低下も招いてしまいます。
食べるときは、野菜から先に、よく噛んで食べることで食べすぎを防ぐことができますのでぜひ試してみてください。
太陽と朝食が元気の素
年越しの日やお正月は気持ちも緩みます。夜更かし、朝寝坊してしまう日もあるかもしれません。しかし、これが一日、二日、三日…と続いていくと睡眠のリズムが乱れ、昼夜逆転へと繋がってしまいます。
普段より起きるのが遅くなってしまったときも、夜更かしをしてしまったときも、起きたらまず太陽の光を浴びましょう。どうしても寒ければ、窓際で光を浴びるだけでも効果は十分だと言われています。
また、朝ごはんを食べることも体内時計のリセットに有効です。朝食の準備が面倒な時は、前夜の残り物を活用したりチーズなどそのまま調理なしで食べられるものを用意しておくと便利ですね。
健康に一年のはじまりを迎えることができるよう、上記3つのポイントを頭の隅に置いて、ぜひとも楽しい年末年始をお過ごしください。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2021年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
オンラインでの事業所説明会を4月12日と30日に実施します。
詳細は、「【就労移行支援事業】オンライン説明会を開催します!」を御覧ください。
4月 1日(木) 実践作業/ストレスマネジメント
4月 2日(金) 実務Excel&Word/手話
4月 3日(土) 竹井代表特別講演
4月 5日(月) タイピング検定
4月 6日(火) ウォーキング/トーキングゲーム
4月 7日(水) アンガーマネジメント
4月 8日(木) 実践作業/ストレスマネジメント
4月 9日(金) 実務Excel&Word
4月10日(土) PC講座「Word基礎1・文字入力」
4月12日(月) タイピング検定
4月13日(火) ウォーキング/トーキングゲーム
4月14日(水) ビジネスGW
4月15日(木) 実践作業/ストレスマネジメント
4月16日(金) 実務Excel&Word/手話
4月17日(土) PC講座「Word基礎2・文字入力」
4月19日(月) タイピング検定
4月20日(火) ウォーキング
4月21日(水) ビジネスGW
4月22日(木) 軽作業/ストレスマネジメント
4月23日(金) 実務Excel&Word/創作活動
4月24日(土) P検/カウンセリング
4月26日(月) タイピング本検定
4月27日(火) ウォーキング
4月28日(水) 生活習慣GW
4月29日(木) 実践作業
4月30日(金) 実務Excel&Word/創作活動
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2021年3月31日現在)
【年間就労実績(2020年4月1日から2021年3月31日)】21名
【職場定着率(令和元年度)】88.4%
※就職後6ヶ月間の職場定着率
【資格取得者数】500名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 日々のトレーニング
- 2021年4月15日
卒業アルバム~ルミノーゾ町田卒業生たち~
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の佐藤です。 最近街中でリクルートスーツを着た若者の姿を……
-
- 雑談
- 2021年4月13日
母の日・父の日の雑学 ~由来は? 人気の贈り物は?~
みなさん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」サービス管理責任者佐藤と申します。 今回は、「母の日・父の……
-
- トピックス
- 2021年4月4日
開所4周年のお祝いに「資格と就職」について講演しました
みなさん、こんにちは。 一般社団法人ルミノーゾの代表理事 竹井です。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田は2017年4月に開所し……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月31日
精神障害者のセルフコントロールの重要性
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 今年も桜の……
-
- ご質問にお答えします
- 2021年3月28日
日常の生活の中で疲れにくい体を身に付けよう!
皆さん、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」で支援員をしております平川です。 東京でも緊……
関連記事
-
- トピックス
- 2021年4月4日
開所4周年のお祝いに「資格と就職」について講演しました
みなさん、こんにちは。 一般社団法人ルミノーゾの代表理事 竹井です。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田は2017年4月に開所し……
-
- トピックス
- 2021年3月11日
ポストコロナ時代の働き方を考えてみよう
皆さま、ごきげんよう! 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」職員の小林と申します。 仲春のみぎり、寒さ……
-
- トピックス
- 2021年3月7日
バレンタインクッキング(レンジで簡単チョコレートケーキ)
皆さん、こんにちは! 東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」にて就労支援員をしています上村(うえむら)と……
-
- トピックス
- 2021年3月4日
【就労移行支援事業】オンライン説明会を開催します!
みなさま、こんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の森です。 今日はルミノーゾの「オンライン説明会」の……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ